ジモティートップ  >  Kazuno Miyさんのプロフィール

Kazuno Miyさんのプロフィール

プロフィール画像

自己紹介文が入力されていません。


もっと見る


ニックネーム
Kazuno Miy

認証
身分証1点 facebook

評価
1 0 0

性別
非公開

登録日時
2019/01/17

居住区
岐阜県羽島郡

職業
未登録



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
イベント

わらべうた産後ダンス at ぎふ木遊館 午前の部

3/19 岐阜市 学園町
ぎふ木遊館のわらべうた産後ダンス 3月開催日のお知らせです。 赤ちゃんを抱っこひもで抱っこしながらダンスをします。「普段、なかなか運動できないなぁ」とか「赤ちゃんといっしょに寝落ちがち。体力不足かも?」と思っている方いらっしゃいませんか?そんな方にぴったりなのがこのわらべうた産後ダンスです。オリジナルわらべうたに合わせて、軽快にダンス♪知らず知らずのうちにインナーマッスルが鍛えられます。じんわり汗もかいて、気分もスッキリできますよ。皆さんのご参加お待ちしています。 日時:3月19日(火)①10:15~11:15 ②13:15~14:15 場所:ぎふ木遊館 赤ちゃんひろば 対象:首のすわった赤ちゃん~2歳の誕生日前のお子さんとその母親 各回10名(5組) 参加費:無料 ただし大人は入館料300円が必要 持ち物:だっこ紐 水分 汗ふきタオル ご予約はぎふ木遊館HPよりお願いします。 https://www.facebook.com/cheerhumming?locale=ja_JP
02/26
イベント

つみきBANK

8/1 岐阜市 学園町
もうすぐ夏休み。ぎふ木遊館ではいろんな木育体験ができますよ。ぜひ、HPをご覧になって、やりたい木育プログラムを見つけて参加してみてくださいね。8/1に私は「つみきBANK」をやらせていただくことになりました。 この日、ぎふ木遊館に遊びに来られた方を対象に行います。2個の木の切れ端を紙やすりで磨いて、好きな絵を描きます。1個はつみきBANKに寄付⇒イベントなどでみんなが遊びます。そして、1個は紐を付けて持って帰ります。カバンに付けたりしてぜひ使ってください。 ●日時:8月1日(火)第一部 10:00~11:30 第二部13:00~14:30 ●場所:ぎふ木遊館木工室 ●参加費:100円 ●定員:各15名 ※当日先着順に受付します ※所要時間 約30分 ただし、8/1(火)第一部か第二部の予約と大人は入館料が必要です。
07/05
スクール

赤ちゃんをだっこしながら わらべうた産後ダンス

羽島郡 岐南
首の座った赤ちゃんから2歳前までのお子さんをお持ちのママのご参加を募集しています! 運動不足を感じていませんか?でも運動するのは赤ちゃんがいるからムリと思っていませんか?わらべうた産後ダンスならお子さんを預けなくてもだっこしたままできるので心配ありません。 助産師さんが考案した軽快なステップで楽しくダンスをしてリフレッシュしましょう。しかも、下半身、骨盤周りの筋肉の強化、ウェストの引き締めが期待できます。 心地よい揺れで赤ちゃんもウトウト、すやすや。おうちでも寝かしつけの時に試してみてくださいね。ママのダイエットもできて一石二鳥です。 そして、同じくらいのお子さんを育てているママとお知り合いになりませんか?子育てのこと、自分のこといろいろおしゃべりできて楽しい時間になりますよ。 ●日程: 10/26(水) 11/30(水) 12/21(水) 1/25(水) 2/22(水) (全5回) 1回だけ、途中からの参加もOK! ●時間: 10:30~11:45 ●場所: ほほえみ会館(羽島郡岐南町八剣5丁目90-1) ●対象:首がすわった赤ちゃん~1歳6ヶ月くらいまでのお子さんとママ10組 ただし、妊娠中の方、腰痛のある方、体調の悪い方(ママ、赤ちゃんともに)は 参加できません。 ●参加費:毎回300円 ●持ち物:抱っこ紐、水分、汗ふきタオル ●申込方法:Eメール hummingfamily@nifty.com または Instagram、Facebook(子育て応援はみんぐで検索) DMまたは Lineメッセージにて、 ママの名前、お子さんの名前、月齢、お住まいの市町名、電話番号をお知らせください。※締め切り:開催日の前日12:00 ●講師:わらべうた産後ダンスインストラクター はみんぐ 三宅 一乃(みやけかずの)
10/26
イベント

わらべうた産後ダンス~杉に囲まれて~ at ぎふ木遊館

11/17 岐阜市 学園町
木遊館で開催するわらべうた産後ダンス参加者募集中! 季節は移り変わりだんだん肌寒くなってくる頃ですね。楽しくダンスして元気に過ごしましょう! わらべうた産後ダンス ~杉に囲まれて~ 赤ちゃんと一緒に、リフレッシュにいかが? 抱っこひもで赤ちゃんを抱っこしながら、同じ子育て中の方と一緒に、わらべうたに乗ってダンスをします。 スギのやわらかなフローリングと木のおもちゃに囲まれた癒しの空間でリフレッシュしましょう! 日時:11月17日 ①10:15~11:15 ②13:15~14:15 会場:ぎふ木遊館 赤ちゃんひろば 参加料:無料 ※ただし、入館料(大人300円)が必要です。 対象者:首の座った赤ちゃん~2歳の誕生日前のお子さんとその母親、腰痛のない方、妊娠中でない方 募集人数:各回5組(10名程度) 持ち物:抱っこ紐、水分、汗拭きタオル 指導者 三宅 一乃(岐阜県木育推進協議会) 参加方法:ウェブ予約にて、先着順で受付します。 https://airrsv.net/gifumokuyukan/calendar 備考 ※天候、感染症、その他当館の都合により、中止になる場合がございますのでご了承ください。 ※いただいた個人情報は、当メニューの運用管理にのみ使用し、使用後は責任を持って破棄します。
10/04
イベント

わらべうた産後ダンス~杉に囲まれて~ at ぎふ木遊館

10/20 岐阜市 学園町
10月のわらべうた産後ダンス at ぎふ木遊館 参加者募集が始まりました!いよいよ実りの秋。ダンスをして身も心もスッキリ!元気に過ごしましょう! わらべうた産後ダンス ~杉に囲まれて~ 赤ちゃんと一緒に、リフレッシュにいかが? 抱っこひもで赤ちゃんを抱っこしながら、同じ子育て中の方と一緒に、わらべうたに乗ってダンスをします。 スギのやわらかなフローリングと木のおもちゃに囲まれた癒しの空間でリフレッシュしましょう! ●日時:10月20日 ①10:15~11:15 ②13:45~14:45 ●会場:ぎふ木遊館 赤ちゃんひろば※特別に赤ちゃん広場に荷物が置けます。 ●参加料:無料 ※ただし、入館料(大人300円)が必要です。 ●対象者:首の座った赤ちゃん~2歳の誕生日前のお子さんとその母親、腰痛のない方、妊娠中でない方 ●募集人数:各回5組(10名程度) ●持ち物:抱っこ紐、水分、汗拭きタオル ●指導者:三宅 一乃(岐阜県木育推進協議会) ●参加方法:ぎふ木遊館HPよりウェブ予約にて、先着順で受付します。https://airrsv.net/gifumokuyukan/calendar みなさまのご参加お待ちしています!
09/06
イベント

ぎなん自主講座 赤ちゃんをだっこしながら わらべうた産後ダンス

10/26-1/25 羽島郡 岐南 八剣
オリジナルわらべうたに合わせて赤ちゃんをだっこしながらダンスをします。 体を動かしてリフレッシュ。赤ちゃんとママの絆が強まります。 ●日程: 10/26(水) 11/30(水) 12/21(水) 1/25(水) 2/22(水) (全5回) 1回だけ、途中からの参加もOK! ●時間: 10:30~11:45 ●場所: ほほえみ会館(羽島郡岐南町八剣5丁目90?1) ●対象:首がすわった赤ちゃん~1歳6ヶ月くらいまでのお子さんとママ10組 ただし、妊娠中の方、腰痛のある方、体調の悪い方(ママ、赤ちゃんともに)は 参加できません。 ●参加費:毎回500円 ●持ち物:抱っこ紐、水分、汗ふきタオル ●申込方法:Eメール hummingfamily@nifty.com または Instagram、Facebook(子育て応援はみんぐで検索) DMまたは Lineメッセージにて、 ママの名前、お子さんの名前、月齢、お住まいの市町名、電話番号をお知らせください。※締め切り:開催日の前日12:00 ●講師:わらべうた産後ダンスインストラクター はみんぐ 三宅 一乃(みやけかずの)
08/26
イベント

わらべうた産後ダンス at なんカフェ

9/30 羽島郡 岐南 野中
骨盤周りの筋肉を強化して骨盤を引き締め、尿漏れ防止、便秘解消にも効果的。大腿二頭筋、大腿四頭筋、内転筋を鍛え、筋肉量を増やすことでダイエット効果大。インナーマッスルに効いて、しなやかにくびれたウェスト周りに!と、いいことばかりです。・・とかいって毎日欠かさず15分くらいこのダンスを踊ればの話ですけど。そんなに効果が出なくても、とにかく楽しくダンスするのがいいのです。赤ちゃんを抱っこしたままできるのもいいところ。我が子との絆が強まります。(かなりの負荷がかかります!) おうちでもダンスしながら寝かしつけすればちょっと楽しくなるんじゃないかな。 まずは、参加してみてくださいね!お待ちしています! ●日時:9月30日(金)11:00~11:45 ●場所:岐南町なんカフェ 岐阜県羽島郡岐南町野中8-75 総合健康福祉センター やすらぎ苑内 お申し込みはなんカフェさんまで インスタグラム nan_cafe.ginan TEL 058-240-2100 (公式LINE)@767pufwy なんカフェさんでお弁当を予約しておけば講座が終わってからランチできますよ。(お持ち帰りでもイートインでもOK)おすすめです。
08/23
イベント

わらべうた産後ダンス~杉に囲まれて~at ぎふ木遊館

8/18 岐阜市 学園町
わらべうた産後ダンス at ぎふ木遊館 の参加者募集が始まりました。真夏のわらべうた産後ダンスを楽しみましょう。みなさんのご参加をお待ちしています。 「わらべうた産後ダンス~杉に囲まれて~」 日時:8月18日(木) 午前の部 10:15~11:15 午後の部 13:45~14:45 開催場所:ぎふ木遊館 赤ちゃんひろば 赤ちゃんと一緒に リフレッシュにいかが? 抱っこひもで赤ちゃんを抱っこしながら、同じ子育て中の方と一緒に わらべうたに乗ってダンスをします。 スギのやわらかなフローリングと木のおもちゃに囲まれた癒やしの空間でリフレッシュしましょう! 対象者:首の座った赤ちゃん~2歳の誕生日前のお子さんとその母親、腰痛のない方、妊娠中でない方 参加料:無料※ただし入館料(大人300円)が必要です。 募集人数:各回5組(10名程度) 持ち物:抱っこ紐、水分、汗ふきタオル お申し込み方法 ぎふ木遊館HP事前予約お申し込みhttps://mokuyukan.pref.gifu.lg.jp/notice/から木育メニューのご利用予約に進みお申し込みください。先着で受け付けます。
07/06
イベント

わらべうた産後ダンス at なんカフェ

7/29 羽島郡 岐南
赤ちゃんを抱っこしながら、わらべうたに合わせて動きます。 ママの産後骨盤ケア、子育てに必要な体力作りができ、 お子さんも音楽と心地よい揺れにスヤスヤ😴 みんなでリフレッシュしましょう〜♫ 日時/7月29日(金) 11:00〜11:45 対象/ママと 首のすわった赤ちゃんから    1歳6か月くらいのお子さん ※妊娠中の方、腰痛の方、ママ、お子さんともに体調の悪い方はご参加いただけません。 持ち物:だっこひも、汗ふきタオル、水分 参加費/500円(当日お持ちください) お申し込みは、なんカフェのほうにお願いします! 【申し込み方法】 なんカフェ公式LINEのメッセージ、 もしくはInstagram DMにて、 ①希望講座名 ②保護者氏名 ③お子様氏名・年齢(月齢) ④ご連絡先電話番号 をお送りください。 いただいた個人情報は参加者名簿作成と緊急連絡先として 使用させていただきます。
06/29
イベント

赤ちゃんをだっこしながら わらべうた産後ダンス &キットパスでカラフル手形

6/27 羽島郡 岐南
日時:6月27日(月)10:30~11:30 場所:すまいるgoooodサロン(羽島郡岐南町八剣北4-5-1) ※駐車場はNO.7~No.11をご利用ください ●対象:首がすわった赤ちゃんから1歳6ヶ月までのお子さんとママ 5組 ●参加費:500円(当日おつりのないようお持ちください) ●持ち物:抱っこひも、水分、汗ふきタオル ※妊娠中の方、腰痛のある方、体調の悪い方(赤ちゃんも)は参加いただけません。 ●申込方法:ライン、Instagram、Facebookのダイレクトメッセージにてお名前、お住まいの市町名、お子様の月齢をお知らせください。定員になり次第締め切らせて頂きます。締め切りは6/24(金)午後8時です。2組以上のお申し込みがなければ中止になります。 ●講師:わらべうた産後ダンス はみんぐ インストラクター 三宅一乃(みやけかずの) わらべうた産後ダンスとは・・・ 赤ちゃんをだっこひもでだっこしながらオリジナルわらべうたに合わせてダンスをします骨盤ケアやダイエットに効果的です。 いつもの初級編に加え、ステップが多く、ターンもある中級編をちょっぴり盛り込みます。お楽しみに!
06/01

全21件中 1-10件表示