ジモティートップ  >  わかさんのプロフィール

わかさんのプロフィール

わかさんのプロフィール画像

時間のある時は日本全国、楽しい事、面白い事、新しい事、変わった事を探し求め愛車で旅しています。 タイムマシン----------------------    思い出を辿り過去へ、        夢を描き未来へ、 -------------------- さぁ 行こう❕


もっと見る


ニックネーム
わか

認証
身分証2点 電話番号

評価
5 0 0

性別
男性

登録日時
2017/10/26

居住区
京都府京田辺市

職業
会社員



投稿一覧 投稿一覧
評価一覧 評価一覧
メンバー

☆心湧く旅『岐阜基地航空祭2023~日帰りバスツアー』に御一緒しませんか?

大阪市
☆心湧く旅『岐阜基地航空祭2023~日帰りバスツアー』に御一緒しませんか? --------------------------------------------------------------------- ◆今回は『岐阜基地航空祭2023~日帰りバスツアー』に御一緒いただける方を募集いたします。  記事後半に各出発地のツアーの募集記事を転載しておりますので各々で申込みいただき、  現地で合流し行動を共に「航空祭」をより楽しめるものにできればと思っております。  また、今回の体験を機に「良きツアー仲間」となれればと思っております。 ------------------------------------------ ■航空自衛隊岐阜基地-飛行開発実験団を擁する岐阜基地  航空機やミサイル等、航空関連装備品の実験などを行う航空自衛隊唯一の部隊(飛行開発実験団)を擁する岐阜基地とあって、  毎年航空祭ではF-15やF-4、F-2といった戦闘機や輸送機など様々な航空機や装備品の展示を見ることができます。  中でも異機種が同時に飛行する異機種大編隊や先進技術実証用の航空機「X-2」の地上展示など、  この岐阜基地でしかみられない展示が人気の航空祭です。  滑走路を挟んで北側と南側と2つの会場があり、北側は地上展示が充実、南側はレジャーシートを広げて見学ができます。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ☆岐阜基地航空祭2023~阪急交通社バスツアー ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ◆おすすめポイント / <参考…>  ♪2022年岐阜基地航空祭の展示飛行プログラム(展示一例)  ・オープニング T-7、T-4、F-2、F-4、F-15(飛行開発実験団)  ・大編隊飛行 C-1、T-4、F-2、F-15(飛行開発実験団)など  <地上展示>  ・航空機地上展示  ・装備品展示  ・警備犬訓練展示  ・兵装換装展示  ※2023年度のプログラムは発表されておりません。上記は昨年のものであり、 参考までとなります。  ・2023年11月12日(日)出発限定!催行確定!  ・憧れの航空機が間近でみられる!一度は見たい空の芸術!  ・催行確定だから安心♪昼食お弁当付き♪♪  ・屋台等多数出店 ◆日程/時間帯の目安  ・出発/各地(6:15集合)=バス=  ・帰着/各地(19:00~22:00着)<バス走行距離:約382km> ☆岐阜基地(ブルーインパルス到来!4年ぶりの盛り沢山のイベントをたっぷり  ご自由にお楽しみください<イベント終了まで>)== ------------------------------------------ ★岐阜基地航空祭2023~関西発ツアー,一覧  https://www.hankyu-travel.com/search/d.php ------------------------------------------ (枚方発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=05460B5&p_hei=30 (なんば発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=05460D5&p_hei=30 (西大寺発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=05460E5&p_hei=30 (梅田発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=05460A5&p_hei=30 (三国ヶ丘発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=05460M5&p_hei=30 (西宮北口発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=05460Z5&p_hei=30 (京都アバンティ発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=04460A4&p_hei=30 (三宮発)岐阜基地航空祭2023 日帰り https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.php?p_course_id=05460A2&p_hei=30 --------------------〆--------------------
08/25
メンバー

こころ躍る旅『筏下りが体験できるのは日本でココだけ!』+α

京都市
--------------------------------------------------------- こころ躍る旅『筏下りが体験できるのは日本でココだけ!』+α --------------------------------------------------------- -----------------------------------------   参加者大募集!! ----------------------------------------- 日程:2023年9月23日(土曜日)AM6:00~PM22:00 費用:¥8,200円~10,600円(観光筏下り¥6,600円,参加費¥1,600円/5名~¥4,000円/2名)    参加費には、車費用,交通費,燃料費,その他費用を含み、参加人数で割っています。    待合せ場所で距離が変わりますが、ざっくり参加人数で割っています。    ご了承ください。 ----------- ◆連絡 ----------- 参加のご検討をいただける皆さまへ、、、 このプランの予約はまだしておりません。参加者3名から予約を始めます。 皆さん ”非日常なスリルとドキドキ” を体の健康なうちに体験しませんか? 前から行きたいと思っていても物事には縁が付き物です。 ここに訪れられた皆様にはご縁があります。思い切ってポチってみてください。そうすれば心は晴れますよ♪ 行程は、気象や道路状況により変更もありえますが、、、 第一候補の行程として予定していますのは、 出発地:京都市内(7:00頃) 経由地:京田辺市某駅(7:40頃)-奈良市某駅(8:10頃)-大和郡山市某駅(8:20頃)-橿原市某駅(9:10頃)-吉野町某駅(9:40頃) 到着地:(11:40頃) 経由地の()内はおおよその通過時間です。各地の最寄りの駅を各々集合場所とします。少々の遠回りも対応可能です。 注)道路状況や食事時間を考慮し早めの到着にしております。 なお、帰りは 行きの逆となり新宮市から奈良廻りで随時 “さようなら” させていただきます。 「ご理解の上、ご検討よろしくお願いいたします。<(_ _)>」  また、参加希望の方で、遠方又は交通の便の悪い方、 私の家では現在シェアとして部屋を貸しており、この頃には4部屋が空いている予定です。 女性の方なら1名から数名の相部屋までOKだと思います。 前泊(1泊¥1,000円)して頂ければ当日の朝はゆっくり出発していただけます。 ご検討いただければと思います。 ---------------------------------------------- 日本で唯一の「飛び地」の村。 ---------------------------------------------- 北山村は和歌山県、・・・なはずなのに、 村に隣接する町や村はすべて三重県、奈良県。 和歌山県のどの市町村とも隣接しないという不思議な現実が起こっている。 それが北山村最大の特徴であり、日本でココだけの称号なのです。 約48平方kmという小さな村の面積の97%は山林。 その真ん中を清流・北山川が悠々と流れるという日常の風景は、 過去「美しい日本のむら景観コンテスト」で農林水産大臣賞も受賞。 豊かな自然に包まれ、ゆったりとした時間が流れるなか、 現在約450人が生活しておられ観光にも力を注がれております。 その一つが「観光筏下り」。 この地域の伝統文化でもある「筏」を今に伝えるべく改良を加えた観光事業 で、シーズンとなる春から秋にかけては多くの方がやってきては 日本唯一の観光筏を満喫されています。 また、この村には全国唯一という特産品も存在。 「じゃばら」という名の柑橘系の果実で、古来からこの地域でのみ 自生するという珍しいもの。近年は町による本格的な開発・PRにより様々な 商品が開発されるなど北山村の地域活性の一翼を担うまでに発展しています。 今回の+αは、体力勝負?神倉神社お参り、 「世界遺産/神倉神社」  新宮市の西方、千穂ケ峰の南端に位置する神倉山。熊野大神が最初に降臨した聖地。 熊野古道中の古道と謂われる自然石を積み上げた五百数十段もの急峻な石段を登りつめた神倉山の中腹に、 大きなゴトビキ岩がある。この巨石が古くからの御神体で、古代から神の依代[よりしろ]、 神の磐座[いわくら]として敬ってきた。 祭神は高倉下命[たかくらじのみこと]と天照大神[あまてらすおおみかみ]だ。 悠久の歴史を誇るお燈祭り(国指定重要無形民俗文化財)が行われる神社としても有名で、 毎年2月6日に、白装束に荒縄を巻いた2000人もの上り子(男性のみ)が松明[たいまつ]を 手に急な石段を駆け降りる。新宮節に「山は火の滝、下り龍」と歌われるほど、豪快な火祭りだ。 「世界遺産/花窟神社」  神々が眠る日本最古の地・花の窟は、神々の母である伊弉冊尊(イザナミノミコト)が 火神・軻遇突智尊(カグツチノミコト)を産み、灼かれて亡くなった後に葬られた御陵です。 平成16年7月に花の窟を含む「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産に登録されました。 花窟神社(花の窟神社)は日本書紀にも記されている日本最古の神社といわれており、 古来からの聖地として今に続く信仰はあつく、全国から多くの参拝者がお越しになります。 花の窟では年2回、例大祭を行います。神々に舞を奉納し、 日本一長いともいわれております約170メートルの大綱を岩窟上45メートル程の高さの御神体から 境内南隅の松の御神木にわたします。 この「御綱掛け神事」は、太古の昔から行われており「三重県無形文化指定」されています。 必要費用 --------------------------------------------------- 参加費:¥1,600円/5人,¥2,000円/4人     ¥2,700円/3人,¥4,000円/2人     ※参加人数により変動します。 観光筏下り¥6,600円 神倉神社:無料 その他:食事、おやつ&お土産、等 --------------------------------------------------------- --------------------------------------------------------- 大人の癒し旅『筏下りが体験できるのは日本でココだけ!』+α --------------------------------------------------------- 日程:2023年9月23日(土曜日)AM6:00~PM22:00 費用:¥8,200円~10,600円(観光筏下り¥6,600円、参加費¥1,600円~¥4,000円)    参加費には、車レンタル費用、交通費、燃料費、その他費用を含み、参加人数で割っています。    待合せ場所で距離が変わりますが、ざっくり参加人数で割っています。    ご了承ください。 ---------------------------〆---------------------------
07/23
売ります

ダイハツ ムーヴキャンバス ドアミラー パール ホワイト

9,000円 京田辺市
ダイハツ ムーヴキャンバス ドアミラー パール ホワイト カラー...パールホワイト 用品の種類...左側ドアミラー、新品ミラーカバー 対応車種メーカー...ダイハツ 車種 ムーヴキャンバス#LA800S#LA810S 左側ドアミラー ミラーカバー(パールホワイト)付きです。パノラマビュー用のカメラが付いています。 2021年に新車から1月後に自転車に擦られ交換したものになります。 擦り跡は最後に写真になりますが、取り付けた状態ですと目線角度からは見えないように思います。 ミラーカバーは元のを使った為、こちらは新品のパールホワイトになります。 中古品のため、その他汚れや小傷などあるかも知れませんが、 磨いたり拭いたりすればキレイになるレベルです。 #ミラー#キャンバス
05/15
売ります

スマホ用 ジンバル FeiyuTech Vimble2

5,000円 京田辺市
フェイユーテック FeiyuTech Vimble2 ジンバル スマホ用 ご覧いただき有難うございます。 使用回数1回のみで、その後自宅保管しておりました。 外箱はありませんが、付属品等は全てついております。 ※ご不明点や写真の追加など、ご要望ありましたらコメント下さい ※受け渡し場所は、近鉄新田辺駅より20㎞圏内であればお持ち致します。 FeiyuTech Vimble2 定価:18500+税 【Vimble2の主な機能】 ・スマートフォン対応ジンバル ・延長ロッド内蔵(最大18㎝まで延長可能) ・スマート三脚付属 ・ジンバルハンドル部のボタンで録画・ズーム・ジンバルの動きの制御が可能 ・スマートフォンアプリ「Vicool」と連動して拡張機能の使用が可能 ・バッテリー7時間駆動 ・ジンバル本体からスマートフォンへの給電が可能 ・microUSB充電 (充電しながらの動作可能)
05/15
イベント

手こぎ和舟水郷巡り~伝統花火鑑賞/近江八幡市

5/4 大阪市
--------------------------------------------------------------- ★Event №㉒〝手こぎ和舟水郷巡り~伝統花火鑑賞/近江八幡市″ --------------------------------------------------------------- 【イベント】 ----------------------------------------- ■ 近江八幡の水郷めぐり / https://www.omi8.com/omihachiman/suigo/  近江八幡の水郷は文化庁による 重要文化的景観 に選定されており、  日本遺産の「 琵琶湖とその水辺景観-祈りと暮らしの水遺産 」の構成文化財です。  近江八幡水郷めぐりは、お客様をお乗せした舟を船頭が櫓と竿で巧みに操りながら、  自然の作り出す別世界である「よしの群生地帯を見て」「櫓の音、鳥の鳴き声を聞き」  「水やよしの葉のにおいを感じ」「手こぎ舟の揺れを肌で感じ」残された自然を味わって頂いております。  特に、舟の上での名物の近江牛のすき焼きは季節を問わず喜んで頂いております。  豊年橋発着の近江八幡水郷めぐりは、司馬遼太郎さんの「街道をゆく」にも登場しております。 ----------------------------------------- ◆ 元祖おうみはちまん水郷めぐり / http://www.suigou-meguri.com/ 近江八幡という街は、関白豊臣秀吉が甥の豊臣秀次に命じて、廃城となった安土に変わり  近江の国支配の中心地として八幡山城を築かせたことに始まり、  秀次が琵琶湖を行き来する全ての船を城の内堀ともいうべき八幡堀に引き入れることで  近江国の経済の中心地となり、後の近江商人発祥につながったといえます。  さて、近江八幡水郷めぐりですが、秀次は、戦塵の垢をおとすべく雅な宮中の舟遊びに似せて、  豊年橋から広がる水郷地帯へと近従と共に船めぐりをしたと伝えられており、  これが今に伝わる近江八幡水郷めぐりの発祥です。   【料金】  貸切船:所要時間約60分〜120分の各コースがあり1隻貸切料金が      6人定員船 8,380円~11,300円(税込み)      8人定員船10,480円~14,670円(税込み)      貸切船のみ ペット同伴可  乗合船:所要時間約80分のコースでお一人      大人2,200円  小人1,100円 (税込み) 【営業時間】  乗合船:出航時間:10:00~、15:00~ (1日2回)     ★繁忙期は臨時便有。TELにてご確認願います。  貸切船:出航時間:予約時間に合わせて出航します。    【定休日など】  貸切船:年中無休(要予約)  乗合船:4月1日〜11月30日毎日 ----------------------------------------- ◆ 篠田の花火 / http://www.omi8.com/maturi/shinoda.htm  JR近江八幡駅の東約1.7kmにある篠田神社の例祭。毎年5月4日の夜に行われる仕掛け花火の祭行事。  篠田の花火は、国の選択無形民俗文化財の選定を受けいている全国各地の伝統花火の中でも稀有なものです。  硫黄に食品添加物、染色助剤の明礬を加えた明礬 硫黄混合薬に米粉糊を加えた粘練物を杉板に糊付けした仕掛け花火。  製作期間は板の乾燥を加算すれば約10ヶ月を要します。 (大きさは概ね”高さ9m・幅16mです”)  毎年、違った題材の和画絵を硫黄の炎の弱い「淡青紫色」で描き出し、しみじみとした感動を噴出させてくれます。 -----------------------------------------  ◆ OZEN / https://www.ozenfruits.com/  新鮮な果実を贅沢に使った究極の味わい。歴史あるヴォーリズ建築の店内で、果実の甘さとともに至福の時 …  店は、日本の西洋建築の父 ウィリアム・メレル・ヴォーリズ建築の住宅を、  当時の風情や息吹を残したままOZENとしてリニューアルいたしました。  玄関扉を正面ではなく、側面に設けるなど一風変わった設計となっており、  彼の建築の特徴でもある、豊かなデザインと親しみやすく包容力のある空間となっています。  ヴォーリズは、近江商人の発祥地である近江八幡市を拠点に活躍したことから、 「青い目の近江商人」と称され、愛されてきました。  今なお現存するヴォーリズ建築のなかでも、住宅として面影を綺麗に残した邸宅は希少とされています。  ぜひ、当店で往時の趣きやぬくもりを感じ、おくつろぎいただけましたら幸いです。   【Address】  523-0886 滋賀県近江八幡市西末町10 11:30~18:00 毎週火・水 定休日 (祝日の場合は翌木曜日定休)TEL,0748-36-3372 ----------------------------------------- ◆その他寄り道;気まぐれに ?みっけ!″ ----------------------------------------- ■イベント名:[手こぎ和舟水郷巡り~伝統花火鑑賞/近江八幡市]  場所:滋賀県 近江八幡市北之庄町 ★ ちょっと贅沢な「大人の癒し旅」(^^♪♪  GWは、例年とても暖かく心地良く一日を過ごせます。 「日々の生活から離れ、仕事を忘れ、手こぎ和舟に揺られながらのんびりしませんか?」 □開催日:5月4日(祝)11:00~21:00 □参加費:¥2,000円/(京都駅集合の場合) □他費用:乗船料,食事代,お土産代等 □定 員:6名 □行 程:詳細は、個別,LINEグループにて ----------------------------------------- ■ 行程 ○京都駅、集合 11:00~ ¦ ○水郷巡り、1隻¥11300円/6人、13:00~15:00 ¦TEL:0748322564、、 ¦ ○お洒落なカフェ、[OZEN] 16:00~17:00 ¦TEL:0748-36-3372、、 ¦ ▽車移動、4.0Km(10分) ¦ ○伝統古式花火鑑賞、20:00~ ¦http://www.omi8.com/maturi/shinoda.htm ¦ ○各駅、解散 ※帰宅時間のご心配の方はご相談くだされば対応させて頂きます。 -------------------〆-------------------- ▼新しい旅のエチケット(PDF) https://www.orion-tour.co.jp/air/fair/feature/ryokowari/img/newstyle_tabi-no-etiquette.pdf  -------------------〆--------------------
04/07
メンバー

近江長岡のゲンジボタル観賞と醒井宿散策

京都市
《特別天然記念物》長岡のゲンジボタル観賞と醒井宿散策 --------------------------------------- ☆コースの案内 昼前に京都駅を出発し、夕方には中山道61番目の宿場「醒井宿」周辺を散策します。 夜には、国指定《特別天然記念物》長岡のゲンジボタルを観賞します。 晩御飯は現地、又は帰りの多賀SAを予定しています。 京都駅への帰着は夜10時前後になります。 ※遠方の方には終電近くになりますので送迎対応を検討させていただきます。( ^^) _~~ --------------------------------------- ■天野川の蛍   米原市長岡地域では「長岡のゲンジボタルおよびその発生地」として1952年に、 文化財保護法の102条に基づき、特別天然記念物として指定されました。 全国的に天然記念物指定の蛍発生地はいくつかありますが、 特別天然記念物として指定されているのは、全国で唯一この長岡だけです。 ■中山道 醒井宿   醒井宿は中山道61番目の宿場町。醒井の地名の由来ともなった「居醒の清水」を源流とした 地蔵川の流れに沿って今も風情ある町なみが続いています。 醒井宿には全国でも珍しく、宿場をきりもりした施設「問屋場」が昔のままの姿で残っており、 往時のにぎわいを伝えています。 ~日本遺産~水と祈りの文化~ 霊仙山の水神と参詣者の仏縁を結んでいた伝説があり、 山の湧水を水源とする地蔵川に沿って形成された中山道の宿場町。 江戸時代に醒井宿を通過する大名や役人に人足や馬を提供した施設が今も残り、 完全な形で復元されています。 ~梅花藻について~ 水温年間約14度前後の川の水底に群生し、水流中に沈生し、 流れに沿って這うように育つキンポウゲ科の多年生草木植物で、長さは約50センチほどになります。 初夏から晩夏にかけて梅の花に似た小さな白い花を咲かせ、7月下旬~8月下旬にかけて見頃を迎えます。 ---------------------------------------- 日程:令和5年6月9日(金曜日) 出発:JR京都駅集合、11:00~   ↓車高速移動: 経由:醒井宿の街並み散策と居醒の清水巡り   ↓JR移動:醒ケ井駅~到着近江長岡(乗車4分) 経由:《特別天然記念物》長岡ゲンジボタルの鑑賞   ↓JR移動:近江長岡駅2~到着醒ケ井駅(乗車4分) 経由:醒ケ井駅   ↓車高速移動: 帰着:JR京都駅:22:00~   ↓各自帰宅 参加費(交通費・燃料費・駐車料金等)の予定額 参加人数5名で、一人¥1,700円徴収させて頂きます。 参加人数4名で、一人¥2,200円徴収させて頂きます。 参加人数3名で、一人¥3,000円徴収させて頂きます。 参加人数2名で、一人¥4,400円徴収させて頂きます。 参加人数1名で、一人¥8,800円徴収させて頂きます。 -----------------〆--------------------
03/27
メンバー

《特別天然記念物》長岡のゲンジボタル観賞と醒井宿散策

京都市
《特別天然記念物》長岡のゲンジボタル観賞と醒井宿散策 --------------------------------------- ☆コースの案内 昼前に京都駅を出発し、夕方には中山道61番目の宿場「醒井宿」周辺を散策します。 夜には、国指定《特別天然記念物》長岡のゲンジボタルを観賞します。 晩御飯は現地、又は帰りの多賀SAを予定しています。 京都駅への帰着は夜10時前後になります。 ※遠方の方には終電近くになりますので送迎対応を検討させていただきます。( ^^) _~~ --------------------------------------- ■天野川の蛍   米原市長岡地域では「長岡のゲンジボタルおよびその発生地」として1952年に、 文化財保護法の102条に基づき、特別天然記念物として指定されました。 全国的に天然記念物指定の蛍発生地はいくつかありますが、 特別天然記念物として指定されているのは、全国で唯一この長岡だけです。 ■中山道 醒井宿   醒井宿は中山道61番目の宿場町。醒井の地名の由来ともなった「居醒の清水」を源流とした 地蔵川の流れに沿って今も風情ある町なみが続いています。 醒井宿には全国でも珍しく、宿場をきりもりした施設「問屋場」が昔のままの姿で残っており、 往時のにぎわいを伝えています。 ~日本遺産~水と祈りの文化~ 霊仙山の水神と参詣者の仏縁を結んでいた伝説があり、 山の湧水を水源とする地蔵川に沿って形成された中山道の宿場町。 江戸時代に醒井宿を通過する大名や役人に人足や馬を提供した施設が今も残り、 完全な形で復元されています。 ~梅花藻について~ 水温年間約14度前後の川の水底に群生し、水流中に沈生し、 流れに沿って這うように育つキンポウゲ科の多年生草木植物で、長さは約50センチほどになります。 初夏から晩夏にかけて梅の花に似た小さな白い花を咲かせ、7月下旬~8月下旬にかけて見頃を迎えます。 ---------------------------------------- 日程:令和5年6月3日(土曜日) 出発:JR京都駅集合、10:00~   ↓車高速移動: 経由:醒井宿の街並み散策と居醒の清水巡り   ↓JR移動:醒ケ井駅~到着近江長岡(乗車4分) 経由:《特別天然記念物》長岡ゲンジボタルの鑑賞   ↓JR移動:近江長岡駅2~到着醒ケ井駅(乗車4分) 経由:醒ケ井駅   ↓車高速移動: 帰着:JR京都駅:22:00~   ↓各自帰宅 参加費(交通費・燃料費・駐車料金等)の予定額 参加人数5名で、一人¥1,600円徴収させて頂きます。 参加人数4名で、一人¥2,000円徴収させて頂きます。 参加人数3名で、一人¥2,700円徴収させて頂きます。 参加人数2名で、一人¥4,000円徴収させて頂きます。 参加人数1名で、一人¥8,000円徴収させて頂きます。 -----------------〆--------------------
03/23
メンバー

〝VISONを食べ歩く!″…&…【へこきまんじゅう】

京都市
★〝VISONを食べ歩く!″…&…【へこきまんじゅう】 --------------------------------------------------------------- 【イベント】 ■「多気町に本場のマルシェをつくりたい」 手島竜司が描く、産直市場〈マルシェ ヴィソン〉の青写真 / https://vison.jp/article/?id=295 VISONの中核をなす施設のひとつ〈マルシェ ヴィソン〉。 多気町だけでなく三重県を中心とした紀伊半島の海産物や農産物を購入できる“産直”市場だ。 ここでは、多彩な出店者が軒を連ね、訪れる人びとを魅了する。 多気町のとなり松阪の名産・松阪牛を扱う精肉店〈若竹〉、海女の町・鳥羽市相差の〈海女小屋 なか川〉といったテナントのほか、 和歌山県那智勝浦で水揚げされるマグロ、伊勢志摩より直送される伊勢海老や鮑などの食材が並ぶ。 いかにこのエリアが豊かな食材に恵まれているかがよくわかる。 ほかにも、マルシェ ヴィソンでは地域の生産者が気軽に出店できる〈軽トラマルシェ〉もある。 その日に採れた野菜を軽トラックの荷台に乗せて販売する、“産地直送”を体現するコーナーだ。 あらゆる食の恵みが集結するマルシェ ヴィソンの監修を手がけるのが、手島竜司氏だ。氏の活躍は、 ミシュランガイドパリ一つ星として掲載された自身の店舗〈パージュ〉で知られているが、VISONとの出会い、 そしてマルシェ ヴィソンの監修とはどういう取り組みなのか伺っていきたい。 ---------------------------------- ◆VISON[ヴィソン]/ https://vison.jp/  日本最大級の商業リゾート!多気町にオープン  すべては、いのちを喜ばせるために。  三重に美しい村が生まれました。  VISON[ヴィソン]、誕生。  東京ドーム24個分の広大な敷地に、四季を感じるホテルや日本最大級の産直市場、  薬草で有名な多気町にちなんだ薬草湯、和食の食材メーカーによる体験型店舗など、  およそ70店舗が出店する複合商業施設です。 ☆VISON(ヴィソン)多気の食べ歩きグルメ10選!おすすめのランチも紹介  https://mie-eetoko.com/chusei/3214   ◆たまきや(へこきまんじゅう) / https://www.hekoki-fukuemon.com/   赤目の山奥 赤目滝に     小さな小さな   お土産屋さんがありました。     そこで生まれた  ひとつのおまんじゅう。   ぷっと笑える  嘘みたいな、、本当のお話。 STORY / https://www.hekoki-fukuemon.com/%EF%BD%93%EF%BD%94%EF%BD%8F%EF%BD%92%EF%BD%99/ ◆その他寄り道;気まぐれに ?みっけ!″ ----------------------------------------- ----------------------------------------- -------------------- 日程:2023年3月4日 定員:6名 会費:有り -------------------- ■各宅:出発 ↓ ■近鉄:大和西大寺駅:待合せ(他有り)/9:30~ ↓ ■VISON[ヴィソン](滞在約2時間30分) ↓ ★たまきや(へこきまんじゅう) / https://www.hekoki-fukuemon.com/ ↓ ■近鉄:大和西大寺駅:解散/17:30 -------------------〆-------------------- ▼新しい旅のエチケット(PDF) https://www.orion-tour.co.jp/air/fair/feature/ryokowari/img/newstyle_tabi-no-etiquette.pdf  -------------------〆--------------------
02/24
メンバー

春を迎えるお祭り、信長公ゆかりの左義長祭り(卯年)に行きませんか?

京都市
★商人の町~信長公ゆかりの左義長祭り(卯年)のご案内です。  今回のイベントは、私の生まれ故郷とお気に入りのお祭りです。  是非、皆さんに紹介させてください。 □【近江商人の商い】/ https://e-omi-muse.com/omishounin/about1.html  近江商人の基本は行商。そこから「近江の千両天秤」という諺も生まれました。  これには、天秤棒一本あれば行商をして千両を稼ぎ財をなすとの商魂の逞しさと共に、  千両を稼いでも行商をやめず初心を忘れないで商売に励む、という教訓も込められています。  このように近江商人は歩いて販路を広げるなかで、商品についての需要と供給の状況や  地域による価格差などの情報を速やかに入手して商業活動をおこなったのです。  それにより一定の販路を獲得し資本を貯えると、  全国各地に出店・枝店と呼ばれる支店を積極的に開設しました。  さらには江戸・日本橋、大坂・本町、京都・室町という三都にも進出するほどの豪商となって活躍したのです。 □【左義長祭り】/ https://www.sagicho.net/blank-11  日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)で行われる火祭です。  もともと左義長は中国漢時代の正月行事として行われ、爆竹によって厄除けしたといわれています。  わが国では承久元年(1219)より鎮護国家、五穀豊穣を祈る祭りとして行われるようになりました。  織田信長が城を築いた安土でも毎年城下で左義長祭が執り行われていたようで、  派手好きで知られた信長も華美な衣装を身に纏い町衆たちに交じって踊り出たと『信長公記』に記されています。  織田信長亡きあと八幡山に城を築き八幡城下町を開町した豊臣秀次は、安土の民を招き入れて城下に住まわしました。  安土から移り住んだ町衆たちは、秀次への感謝と亡き信長公の遺徳を偲び、  古来よりこの地の氏神様であった日牟禮八幡宮に左義長を奉納することを願い出て今に至ります。  左義長は、藁(わら)を1束ごとに揃えた約3mの三角錐のダシが胴体で、その上に数mの青竹に赤紙を中心としていろいろな飾りが付けられます。  頭の上には火のぼりという御弊を付けます。  左義長の中心には、毎年の干支にちなんだ造り物を付けてあります。  このように左義長は、費用を惜しまず、手間ひまかけて丁寧に作られます。  土曜の午後、藁や杉などで作った高さ6mの左義長10数基が神社を出発します。  揃いの踊り半纏を着て化粧した若者が、拍子木を持って赤い下駄を履いて「チョウヤレ」の掛け声も勇ましく、町内を御渡りします。  翌日の日曜は、朝から各町内を練り歩き、午後には「けんか」と呼ばれる左義長同士のぶつかり合いが繰り広げられます。  午後8時頃から境内で順次奉火され、2日間にわたる祭のクライマックスを迎えます。天下の奇祭と呼ばれる、国選択の無形民俗文化財です。  ※今年のダシは(卯年)です!今年還暦を迎える方!12年、60年の当たり年に、、、  信長公ゆかりの超絶!派手で賑やかでクレイジーなお祭りを楽しみましょう。  勿論、卯年以外の方も楽しめますので是非、、、 ※冬と春がせめぎ合うこの季節に勇壮華美に繰り広げられる天下の奇祭、左義長祭りで、  鎮護国家、五穀豊穣、厄除けを祈り春を呼び込みましょう。 【訪問地】 ★ラ コリーナ近江八幡 / https://taneya.jp/la_collina/guide/tour/ ★クラブハリエの特別室 / https://smile-log.net/vories-club-harie/ ※行程内での徒歩行動は、ラ コリーナ近江八幡への往復(1.3Km約15分)と街並み散策or八幡山散策です。  また、お食事もお体に合わないようでしたら変更も可能です。  ご質問等ありましたらよろしくお願いします。 ---------------------------------------------- -------------------- 日程:2023年3月12日 定員:6名 会費:有り -------------------- ■各地より ¦ ○JR京都駅、11:00集合 ¦ ○昼食、たねや 日牟禮乃舍 [日牟禮茶屋]、 ¦八幡宮へのお詣りや散策のあいまに、気軽にお立ち寄りいただける ¦昔ながらの茶店をイメージした、たねや 日牟禮乃舍。 ¦鄙美の町家でくつろぎのひとときを、、、 ¦http://taneya.jp/shop/shiga_himure_taneya.html ¦食事メニュー ¦http://taneya.jp/shop/shiga_himure_chaya_menu.html ¦ ○ラ コリーナ近江八幡 ¦ラ コリーナ近江八幡は、自然を愛し、自然に学び、人々が集う繋がりの場。 ¦八幡山から連なる丘に、緑深い森を夢み、自ら木を植え、ホタル舞う小川を作り、 ¦生き物たちが元気に生きづく田畑を耕していきます。 ¦メインショップがオープンしていますが、まだまだ完成ではありません。 ¦長い年月をかけて手がける壮大な構想なのです。 ¦http://taneya.jp/la_collina/about.html ¦ ○日牟禮カフェ特別室、 ¦優れた建築家であったウイリアム・メレル・ヴォーリズ。 ¦近江八幡を終生の地としてこよなく愛したヴォーリズが手がけた ¦旧忠田邸を補修改築し、日牟禮カフェの特別室として ¦趣の異なる4つのお部屋をご利用いただけます。 ¦当時の雰囲気そのままに、人に優しくあたたかみの伝わる空間で ¦贅沢なひとときをお過ごしください。 ¦http://taneya.jp/shop/shiga_himure_vories.html  ¦ヴォーリズ建築内1階・ハリエリビング・5人部屋 ¦ヴォーリズ建築内2階・和室・4人部屋 ¦ヴォーリズ建築内1階・ハリエリライブラリー・3人部屋 ¦ ○又は、八幡山ロープウェー、 ¦ ○商人の町並み散策、 ¦左義長がそれぞれが町を練り歩き、「けんか」と呼ばれる左義長同士の「組み合わせ」が繰り広げられます。 ¦祭りのクライマックスは夜8時より。境内で左義長に点火され、 ¦燃え盛る左義長の周囲で女装した若衆が乱舞する様は織田信長の気性を想像させるに余りあります。』 ¦http://www.hatiman.gaido.jp/kankou/sagifes/index.html ¦  ■各地、お疲れ様でした。。。(21:00前後) -------------------〆-------------------- ▼新しい旅のエチケット(PDF) https://www.orion-tour.co.jp/air/fair/feature/ryokowari/img/newstyle_tabi-no-etiquette.pdf  -------------------〆--------------------
02/24
メンバー

★Event №⑯〝花と果実の東山ガーデン″…&…【京の秋】

京都市
------------------------------------------------------------- 「花と果実の東山ガーデン」でのランチと秋の京都を散策します。。 -------------------------------------------------------------  徒歩2km圏内には「東福寺・三十三間堂・泉涌寺・清水寺・高台寺…」  などの沢山の観光・紅葉の定番スポットがありますので食後の散歩は如何でしょうか?  近くに公園が見つかれば「モルック」もできればと思ってます♪ ------------------------------------- 開催日:12/3(土) 集合場所:近鉄京都線沿線駅各所 会費:¥800円 申請: -------------------------------------   ■花と果実の東山ガーデン;自然豊かなナチュラルガーデンの中で愉しむこだわりの自家製料理 https://higashiyamagarden.net/  世界遺産清水寺、東福寺などがある京都東山区に、京都タワーを一望する見晴らしと、  京都では珍しい3500坪の自然豊かなナチュラルオープンガーデンを併設したガーデンカフェです。  ガーデンには、バラ、牡丹、さくら、花桃、ツツジ、椿、マンサク、ローズマリー、ラベンダー、  キングサリなど種類豊富な700~800本の花木や数百本の果樹が観賞できます。  珍しい果樹から馴染みのある果樹が植えられてあり、その果実やお花を使った、  こだわりの自家製オーガニックケーキやドリンク、ジャム、果実酒などが提供されてます。  100%手作りにこだわるお料理とお飲みものを是非ご堪能下さい。 --------------------------------------------------------------------------------- ---------------- 今回の "観光候補!" ---------------- ◆京都,秋の夜間特別拝観と紅葉ライトアップ / https://souda-kyoto.jp/event/detail/lightup-autumn.html 秋を迎える京都では、市内各所で、夜間の特別拝観と紅葉のライトアップが行われます。 昼間とは一味違った雰囲気をお楽しみいただけます。 ◆この秋行きたい京都の紅葉おすすめ名所10選 / https://ontrip.jal.co.jp/kansai-nanki/17408519?utm_source=yahoo&utm_medium=search&utm_campaign=01_dom&utm_term=_dsa&utm_content=02__754457_1457430946_53465275421_572825301493_dsa-922919467910&yclid=YSS.1000243627.EAIaIQobChMIsa35uK-g-wIVYdlMAh0C3wzFEAAYAiAAEgJAUPD_BwE&gclid=CMHp58KzoPsCFZGqvAodfBUBZA&gclsrc=ds 紅葉で彩られる秋の京都は格別の美しさ。幻想的なライトアップ、 歴史が紡ぐ文化遺産との競演など一期一会の感動をもたらしてくれます。秋は過ごしやすい気候で、観光にもベストシーズンです。 ◆ウォーカープラス・紅葉特集 / https://koyo.walkerplus.com/report/light/ar0726/ 木々が鮮やかな色づく紅葉シーズンが到来。今回は京都府のライトアップのある紅葉スポットの中から 「ウォーカープラス・紅葉特集」でアクセス数の多い人気のおすすめ10スポットをご紹介。 2022年の紅葉スポット探しの参考にしてみて。 ☆もみじのトンネルの紅葉/京都府京都市左京区 / https://eizandensha.co.jp/sightseeing/momiji/  叡山電車出町柳駅から鞍馬駅ゆきの列車で約20分、市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」。  約250mの区間が約280本のイロハモミジ、オオモミジに囲まれ、乗客の目を楽しませる。  2022年は11月5日(土)から11月27日(日)までの期間中、夕暮れから21:00頃までライトアップを実施。    「もみじのトンネル」を通り抜ける列車は、車内の灯を消して速度を落として運行し、  幻想的に照らし出された紅葉を楽しむことができる ---------------------------------------------- ※本イベントは、LINEグループ名【 悠々自適‶みっけ!″ 】のイベントになります。 ※当日の天候により変更または中止の判断をさせていただく場合がございますこと御了承くださいm(_ _)m ※車移動を伴う企画の為、参加いただける方は、 1、コロナ禍での「新しい生活様式」を心がけていただける方。 2、参加当日に体調を崩されていない方。   とさせていただきますφ(..)
11/30

全36件中 11-20件表示