※写真はとある日のメダカの産卵状況ですが、人気の産卵床は日によって変わります。あくまで参考にしてください。 市販のものより少し柔らかめのオクラネットです。新品のものですので、シール部分も使え、長く使えます。 5枚100円 10枚150円 20枚250円 50枚500円 100枚 900円 たくさん買うとお得なので、お友達とシェアしても♥ 意外と作るのは簡単です。 20枚以上お買い上げの方には、1つだけご希望のものを、お渡しの時に作り方をお教えします。 衛生的で耐久性のあるオクラネットで、長持ちするメダカの産卵床、ろ材袋を作りませんか? 色々試すと楽しいです♪もう、しょっちゅう買い替えなくていいかも。😉 メダカが卵を産んだ!とセリアに走っても、売り切れで、残念な思いをすることもありますね。オクラネットをおいておけば、場所も取らず、すぐに何とかできます。(浮き輪は形により要ります。) ハサミで切るのも簡単なので手も痛くならないです。✌ ろ材袋は、もう2年ほど使っていますが、全然支障なく使えています。 ろ材袋としては、熱湯消毒しても使えています。ろ材ごとゴシゴシ洗って乾燥させて再利用してます。 産卵床としても、穴が大きいので少々苔むしてもメダカは卵をつけてくれます。ひどくなったら、エビ水槽に放り込めば新品みたいにきれいになります。ヒドラやウネウネ類が産卵床の中に入り込んだりしませんから、基本殺菌消毒する必要もありません。 今、実験中でどの形が良いか、色々トライしているところですが、写真の通り、セリアの産卵床と比べても卵のつき方はあまり変わりません。 種類によってはオクラネットの方が人気があるくらいです。 そのまま使ってもメダカは死にませんが、使う前にヤシの実洗剤等で洗ってから使うことをオススメします。 プラケと同じで製造時の剥がしやすくするための油成分が残っているかもしれません。 タコ足はタコ足で良いところがあるので、併用して使われると良いと思います❤ 場所など詳しくはプロフをご覧下さい。 めだか メダカ 産卵床 アクアリウム ろ材
長く使える❗オクラネット(産卵床)① 新品5枚 大阪 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。