【参加無料】「相続」と「認知症」に対策が必要な時代  ダブルで対策できる「家族信託」で解決! (投稿ID : gfqam)

更新2020年1月30日 15:09
作成2020年1月6日 14:26
【参加無料】「相続」と「認知症」に対策が必要な時代  ダブルで対策できる「家族信託」で解決!の画像

認知症になると「銀行預金が引き出せない」「いざという時に自宅を売却できない」等、様々な問題が起こることも。そこで重要になるのが新制度の家族信託。知らないと損をしてしまうかもしれない家族信託についてわかりやすく解説します。元気なうちに取り組むことが、最大のポイントです。

講師  :一般社団法人家族信託普及協会/司法書士・家族信託専門士 冨本 隆介さん・
家族信託コーディネーター 西上 正通さん
講師紹介:認知症対策と相続対策、ダブルで対策可能な「家族信託」の普及活動を積極的に行い、正しく運用されるようセミナーや啓蒙活動も各地で行っている。

日程:1/29(水) 11:50~12:50
会場:千里ライフサイエンスセンター6F(豊中市新千里東町1-4-2)
   北大阪急行千里中央駅下車すぐ

【参加無料】


お申込は下記URL(終活セミナーHP)から、
応募フォームを送信ください。

http://citylife-new.com/publicities/4050/

その他にも各専門家による終活セミナーを同日開催!

事前申し込みが優先となりますが、空き状況によっては、当日参加も可能。
※定員になり次第受付は終了となります。
※同業者の情報収集、勧誘を目的とした参加はお断りします。

直接/仲介 直接
地域
北大阪急行電鉄 - 千里中央駅
開催場所 千里ライフサイエンスセンター6F(豊中市新千里東町1-4-2) 北大阪急行千里中央駅下車すぐ
連絡先 電話番号

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 情報紙シティライフ
性別非公開
投稿: 74
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

生活知識の教室・スクールの関連記事

【参加無料】「相続」と「認知症」に対策が... 大阪 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。
ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。