OA機器、通信機器などの提案営業(新規開拓) 東大阪を拠点に、法人のお客様へオフィス機器やネットワーク機器のご提案を行います。 既存のお客様も多く、「信頼関係構築」を重視するお仕事スタイルです。 ① 新規開拓営業 ・大阪のお客様に電話や訪問で商品の紹介をします。 ・入社1ヶ月くらいは先輩と一緒に回るので、安心してください! ・まずはマニュアル通りに話すだけでOK。慣れてきたら、ご自身のスタイルで工夫しながら取り組んでください。 自分らしさを活かせる環境です。 ②OA機器等の提案業務 ・「業務を効率化したい」「古い機械を交換したい」など、お客様の希望をヒアリング。 ・商品知識は入社後に少しずつ覚えればOK。焦らなくて大丈夫です。 ・まずはお客様の話を聞くことが大事です。喜ばれる提案を目指しましょう。 ③お問い合わせの対応 ・製品の不具合や質問に対応します。 ・最初から全部任せるわけじゃなく、慣れてきてから徐々に担当をお願いします。 ④協力会社の手配作業 ・不具合対応のため、協力会社の手配や調整を行います。 ・自分の行動でお客様が助かる瞬間を感じられます。 ⑤書類作成 ・提案書や見積書を作ります。 ・最初は簡単なものからスタート。慣れてきて自身のいいと思うアイデアは活用していってくださいね。 ※お客様先には車で向かいます。 ※メーカー様に営業同行していただくこともできます。 ※無理なノルマとかもなく、がんばりはきちんと評価!堅苦しさがなく、気持ちよく働ける環境です。 <スタッフインタビュー> 32歳:Tさん (営業) 前職はブライダル関係にて現場を指揮する責任者業務を行っていました。 ふと別の仕事も経験してみたいと思ったことと、自宅から近かったということもあり、営業職に応募しました。 これといった社風はないため、全員が個性を発揮して仕事が出来ています。 取引先は経営者を相手に商談を行うので、仕事以外のことも含め多くのことが学べる仕事だと思います。 4年目となった現在でも、日々成長を感じられる環境です。 34歳:Sさん (PC関連のメンテナンス・営業) 以前は某携帯ショップで長年勤務していました。 退職後にしばらくのんびりしすぎて、腰の重かった私ですが・・・いよいよ仕事しないとマズイと、 思い立って応募した結果、すぐに返事をいただき面接になりました。 ただ........求人内容をちゃんと見てなくて(笑) 営業職だと思っておらず、必須だった運転免許もないまま応募していました。 面接時に社長から「自転車や徒歩でも回れるお客様も居るし、運転免許は勤務しながら取得をするのはどう?」 と、こちらの立場になって背中を押してくれたことが、嬉しくて入社を決意しました。 入社後も、 社長が色々と汲んでくれて、従業員目線としても選択肢を与えてくれるなど、とても風通しのいい職場です。 気付けば入社してからあっという間に3年目となりました。 今は日々充実した仕事が出来ています!
【経験者採用】OA機器の法人営業/年収700万可... 大阪 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。