過労から解放されて 自分の時間を持つこと に成功した。 会社設立30年で 初めての求人広告。 (投稿ID : z370l)

更新2023年1月26日 02:46
作成2022年12月18日 18:55
過労から解放されて 自分の時間を持つこと に成功した。  会社設立30年で 初めての求人広告。の画像
過労から解放されて 自分の時間を持つこと に成功した。  会社設立30年で 初めての求人広告。 - 堺市
過労から解放されて 自分の時間を持つこと に成功した。  会社設立30年で 初めての求人広告。 - 物流
過労から解放されて 自分の時間を持つこと に成功した。  会社設立30年で 初めての求人広告。 − 大阪府
過労から解放されて 自分の時間を持つこと に成功した。  会社設立30年で 初めての求人広告。 - 正社員

過労から解放されて
自分の時間を持つこと
に成功した。

会社設立30年で
初めての求人広告。

まだ、応募されなくて良いので
あなたの失敗しない転職の参考のために
以下の記事を読んでみてください。

あなたは今、こんな状況では
ありませんか?

・毎日残業続きで子供の寝顔しか見れない

・職人に憧れるが、40代で未経験なので
どこも雇ってくれない

・ずーっと中で勤務するより外にも出て
気分転換ができる仕事がしたい

・60代以上の人と話してると落ち着く

・会社が不安定でリストラされそうで怖い

・殺伐とした職場なのでストレスで限界

もし、このような状況で
仕事探しをしているのであれば、
当社の環境はあなたにピッタリです。

カバン製造業界は「キツイ!」と
言われているのに
なぜ有限会社タクミ商店
が働きやすいのか?

有限会社タクミ商店が
働きやすい6つの理由

理由1.
なんと離職率0%だから

なぜ離職率0%というと、
今までは紹介で入ってくれた
スタッフが誰も辞めてないから
なんです笑。

それではなぜ、今回初めて
求人広告で募集するのか?
理由は2つあります。

1.業務量が多く多忙のため
鞄製造の業界は全体的には
小さくなっています。その中で
タクミ商店は品質の良さと実績で
長年かけて信用を築いてきました。
同業他社が廃業する中で、おかげさまで
当社の仕事は増えているから

2.スタッフの高齢化
離職率0%なのは、良いこと
なのですが誰も辞めないため
スタッフが高齢化しています。
なんと平均年齢65歳。
今回、若返りをしたいという
意味でも思い切って求人広告を
出すことにしました。

理由2.
17時終業(繁忙時は17時30分)だから

もし、あなたが小さいお子さんが
いたとして、家族のために頑張って
いるとします。家族のために頑張り
すぎて家族と会えないというジレンマ
は抱えていませんでしょうか?

当社は基本残業がないので、
家族との時間もしっかり取れます。

理由3.
40代未経験からでも働けるから

会社を設立してもうすぐ
30年になりますが、その間に
ノウハウが蓄積され、技術・道具も
充実し、業務は仕組み化されてます。

ですから未経験のあなたでも
業務についていただける。
ですから、経験がなくて不安という
方も安心して応募してきてください。

理由4.
内勤7対外勤3で気分転換しながら
バランスよく働けるから

今回の仕事は、配達の仕事も
含まれています。堺市〜大阪市内
往復で距離は30km前後。時間は
2〜3時間位です。

ずっと中にいると疲れるという
人には働きやすい環境です。
訪問先は卸会社なので、
いろんな人関わりたい人にも
向いています。

理由5.
60代以上の人達に囲まれて
ほっこりできるから

当社の募集は年齢不問では
ありますが、若い人の場合、
年上の人と話すのが好きじゃないと
難しいと思います。何せ平均年齢が
65歳ですから。

15時になるとおやつ休憩があり
みんなでおやつを食べながら、
雑談します。時事ネタやテレビの話、
家族や健康の話etc.etc.
団らんのようなほっこりした雰囲気が
好きな方にピッタリの職場です。

理由6.
売上が安定している少数精鋭の
企業だから

このご時世にも関わらず、
業績は右肩上がりで、学校と
お付き合いする仕事なので
安定しています。
問題は高齢化です。企業の
若返りを図り、永続的に
運営できる会社を目指しています。

・代表取締役の声
米村篤さんインタビュー
https://youtu.be/1RP_UpJERKs
(29分2秒)

出身地 
大阪府堺市

生年月日 
1977年5月24日 45歳

動物占い
デリケートなゾウ

冷静沈着でどっしり
した風格の中に
気品が張り詰めている人。

親分肌で腹を割った
付き合いをするので
信頼度は高く、リーダーシップを
とり輪の中心的存在。

常に目標を持って
努力する不言実行タイプ。
流行や世間の動きには
敏感に反応して
最善の道を選択し、
着実に成果を上げる。
プロ意識が高いので
絶対に妥協はしない。

家族構成
父・母・姉

趣味 
サーフィン

仕事内容
・学生用カバンの卸売業
・生地の製造・縫製・配送

求人広告をご覧の皆様こんにちは。

求職者の方に少しでも
参考になればと思い
この場を借りて
お話しさせて頂きます。

初めにお伝えして
おきたいのが
弊社は、離職率が
0%の会社です。

その理由は、追々説明しますが笑

今までの職場環境で
働きにくさを
感じていた人にとっては

お役に立てる会社
だと自負しているので
最後まで、ご覧
いただけたら嬉しいです。

私は有限会社タクミ商店
代表取締役 米村篤
と申します。

父親が創業した会社で
18年前に入社しました。

いわゆる2代目ですね。

事業内容は中高生の
学生鞄の縫製をして
問屋に卸しています。

主にボストンバックや
スリーウェイバック
っていうリュックサック
見たいなカバンを
メインで取り扱っています。

僕が入社した理由は
従業員が多くなってきていたので

父親を支えたい気持ちと
顔馴染みの従業員さんを
守っていきたいという
気持ちが芽生えて
入社をしました。

それまでは、
調理師だったので
全く未経験から自分も
飛び込んで始めた状態です笑

だから先に言って
おきたいんですけど

カバン?

縫製?

職人作業的な感じ?

自分には出来ないし
関係なさそうやから
この求人見るの辞めとこ〜

と思わんといてください笑

僕と一緒で未経験であっても
大丈夫なので安心して
このまま読み進めて欲しいです。

その理由も追々説明します笑

僕も入社してからずっと
順風満帆だったわけ
ではありません。

今まで最大のピンチは
急な大量注文があって
人手が足りなかった時です。

この仕事は、納期は絶対です。

学生さんの入学式とか
時期が決まっているので
絶対に間に合わせない
といけない。

昨年ぐらい
他の会社ですけど
制服が届かない
とかってニュースが
あったと思うんですけど

まさに一大事に
なりますんで笑

そのピンチの時は
働いてくれている
従業員さんも
夜通し協力して頂けて
その場を乗り越える
ことはできました。

その時に、遅ればせながら
代表として自覚も
芽生えましたし

働いてくれている
従業員さんを
心から大事にしたいと
思いました。

安心して欲しいのは
今は、こういったことが
起きないように取引先に伝えてます。

ギリギリで大量注文は
勘弁してくださいと笑

それから、同様のことは
現在では起きてないですね。

失敗から学ばせてもらいました。

この仕事のやりがいを感じる時は
自分の作った学生カバンを持った
生徒さんを見ると嬉しくなりますね。

300〜400校分くらいの学生カバンを
作っているので、それだけ多くの
生徒さんに使ってもらっていると思うと
やりがいも大きいですね。

私が今でも代表として大切に
している考え方としては

人を大切にすることを
心がけています。

特にウチの場合
働いてくれている人が
ご高齢の人が多いので

ちなみに平均年齢は65歳くらいです。

皆さん辞めずに長く働いてくれて
本当に感謝しかないですよね。

だから仕事を詰め込みすぎないように
配分とかはすごく考えてます。

現時点で職場には5人くらい
働いてくれていて

正社員が2名とパートさんが3名です。

正社員とパートさんの仕事内容は
そこまで大きく変わらないんですが

パートさんのメイン作業は
ミシンを使って作業をして頂きます。

いわゆる縫製作業です。

正社員で採用された人には
バンに乗って大阪市内を中心に
生地とかの配達業務が加わる想定です。

マックスで10社くらいなので
2〜3時間で配達は終了です。

この平均年齢なので
未経験で40代でも50代であっても
弊社としては全く気にしません。

もちろんいきなり縫えないと思うので
時間をかけてできることを
増やしてくれたらそれでいいです。

分業もしておりますので
経験ない方でも大歓迎です。

特に、今はそういう未経験の方でも
仕事をして頂きやすい道具が
揃ってきているので

それを触って楽しいと
思っていただける方であれば
全く問題無いです。

続けていけば技術は必ず
上がっていきますので。

この仕事の魅力は
学校が相手の仕事なので
仕事が途切れない安定感だと思います。

大前提として、父親の代から
培ってくれた品物への信頼感が
あるからなんですけどね。

正直、私は他の社長さんのような
大きな目標や野望はありません笑

しっかり、地に足をつけて
地道にコツコツと現在の仕事や
従業員さんの雇用を守っていきたい。

ただ、それだけです。

だから、着実に一歩一歩これからも
引き続き信頼を貯めていきたいです。

皆さんが働いてもらう時のために
ざっと1日の流れを
お伝えさせてもらいます。

出社時間は正社員だと8時で
パートさんは基本的には
9時からです。

出社後は、作業に入ってもらって
カシメやハトメと呼ばれる
カバンの紐を通す穴を補強したり
アクセントに使う部品を
つけていきます。

そして、10時くらいから正社員は
配達があったら行ってもらいます。

配達も2〜3時間で終わるので
会社には13〜14時くらい
には戻ってこれます。

昼休憩は

繁忙期であれば12〜12時30分まで
閑散期は、12〜13時まで休憩です。

ちなみに繁忙期は9月〜3月
閑散期は4月〜8月です。

社内に食べるスペースもあるので
事務所とかで食べられる方が
多いですね。

もちろん、外食に行って
もらっていいので
自由にやって
もらえたらと思います。

15時からの休憩もあるので
みんなでお茶したり雑談したり
ゆっくり過ごしています。

僕からお菓子も
毎日配っているので
良かったら食べてください笑

終了時間は正社員は17時で
パートの方は選んで頂けます。

例えば、15時上がり16時上がりも
相談頂けたら全然OKです!

始業時間も10時が
都合良いのであれば
それで全然大丈夫です。

この辺は全然融通が効くので
皆さん離職せずに
働いてくれているのかな
と勝手に思ってます笑

まずは、なんでも
気軽に相談してください。

正社員の方も残業は
ほとんどありません。
繁忙期でもあっても
30分くらいの残業です。

休日には関しては
繁忙期は日祝が休みで
閑散期は土日祝が
お休みになります。

もちろん家庭の事情や用事で
休みを取りたい時は
普通にそちらを
優先してもらっているので
気軽に言ってくださいね。

とにかく融通きくのが
ウチの売りなので笑

今、もし少しでも
この記事を読んで
興味を持ってくれた方は
是非応募してください。

多分、カバンの
縫製作業とかっていうだけで
皆さん自分とは
関係ない職人の世界で
イメージされてたと
思うんですけど

全然、未経験からできる仕事です。

そして、どうか
安心して頂きたいのが
じっくりゆっくりと
仕事を教えていきます。

職場の皆さんも
いい人ばっかりなんで
楽しみにして
おいてください笑

あなたのことを
心から歓迎してくれると思います。
もちろんしっかりと
サポートもしますので。

事業として全く派手さや
華やかさは無いですが
じっくり腰を据えて
穏やかにコツコツと
働きたい方は是非、
応募してください。

それでは、一緒に働けるのを
心から楽しみにしております。
最後までお読みいただき
ありがとうございました。

・未経験者が仕事を覚えるまでの流れ

OJTの流れ
OJTとは「On-the-Job Training」
の略で、職場での実践を通じて
業務知識を身につける育成手法のこと

先輩のやってる仕事を見る

先輩のやってる仕事の一部を
手伝う

先輩のやってる仕事の一部を
任せてもらう

自分のやってる仕事の一部を
先輩にチェックしてもらう

先輩のやってる仕事を任せて
もらう

自分のやってる仕事を先輩に
チェックしてもらう

独り立ちする

未経験者から入っていただいた社員の
一つのゴールは自分で何も言われずに
仕事ができるようになることです。

・有限会社タクミ商店がある
大阪府堺市東区はどんな街?

東区が取り組んでいる安全対策は?

東区は自治体の活動がとても活発です。
犯罪や災害に対しての安全対策
だけでなく、子ども向けての
安全対策も行っております。

例えば、学生のスマホの利用に
対して注意を促したり、
子育て世代に対して
「子育て応援マップ」を
配布したりと、子どものいる
ファミリーも暮らしやすい
街づくりをしています。

そのほか東区が取り組んでいる安全対策

・通学路の安全確保
・防犯灯補助金の実施
・パトロール用品の支給
・青色防犯パトロールによる巡回
・防犯カメラ設置
・スマホ利用についての
啓発リーフレットの配布
・堺市暴力団排除条例の施工
・ひったくり発生マップの公表
・子ども見守り隊による防犯啓発活動
・犯罪被害防止キャンペーン
・安全安心メールの配信

東区は大阪中心部へのアクセスが
良く便利な街という一面がある一方、
住宅街の中には畑があったり、
公園が多かったりと
緑も感じられるバランスの
良いエリアです。

南海高野線で、なんば駅まで
最短で20分前後で行けるので、
アクセスも良いです。
また区内には南海バスを
中心とした路線バスも
走っているので、
移動には困らないでしょう。

スーパーは充実しているものの、
流行りの洋服や雑貨、贈り物などを
買いに行くときは、大阪中心部
まで出る必要があります。

東区に住むなら北野田駅がおすすめ

「北野田駅」は、区内で唯一、
区急・急行・快急が止まる駅です。
本数が多く、なんば駅にも
ラクに行けます。

駅周辺は整備されたキレイな街並みで、
スーパーやショッピングモールがあり、
買い物に便利です。

住宅街は静かで治安が良く、
女性の一人暮らしから
子育て世帯まで人気があります。

東区に通っている路線

東区内には「南海高野線」
しか通っていませんが
「なんば駅」まで乗り換え無し
で行けます。

各駅停車の場合は、40分前後
かかりますが、急行や区間急行なら
20分前後でなんば駅まで
行けるので、通勤・通学にも便利です。

北野田駅には準急・区急・急行
・快急が止まり、初芝駅と
萩原天神駅には準急が止まります。

企業情報

会社名
有限会社タクミ商店

設立
1993年4月1日

所在地
〒599-8124
大阪府堺市東区南野田240-4

代表取締役
米村 篤

従業員数
5名
(正社員2名パート3名)

事業内容
学生鞄の製造

募集要項

仕事内容

学生カバンの縫製及び運送スタッフ
★学生鞄の製造★
・一般ミシン縫製
・コンピュータミシンを使っての縫製
・検品、仕上げ、縫製補助作業
・学生鞄の配送(堺市〜大阪市内)

求める人材:

要普通自動車免許
◎未経験OK
◎フリーター歓迎
◎主婦・主夫歓迎

勤務時間・曜日:

9月〜3月
8:00〜17:30

4月〜8月
8:00〜17:00

休暇・休日:

9月〜3月
週休2日制
日祝

4月〜8月
完全週休2日制
土日祝

GW・夏季・年末年始
有給休暇

勤務地:

大阪府堺市東区南野田240-4

アクセス:

北野田駅(南海電気鉄道)徒歩4分
狭山駅(南海電気鉄道)徒歩9分

待遇・福利厚生:

昇給あり
賞与年2回
交通費全額支給
服装自由
社会保険完備

その他:

最後までお読みいただき、
ありがとうございました。
内容に興味を持たれた方は、
ぜひご応募下さい。

ご応募はWEBから可能です。
「応募する」ボタンより
24h受付中です。

追ってこちらから
ご連絡いたします。

スマホでラクラク!
web面談実施中!

お仕事の合間でも、
お仕事帰りでも
カフェでも、
自宅でも面談できますよ!

一次面接はZOOMにて
実施させていただきます。
ウェブ面接 15分

現地面接

採用

※応募から内定までは
平均2週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が
難しい方も調整のご相談が可能です。

雇用形態 正社員
職種 ドライバー
地域
堺市 - 東区 - 南野田堺市 - 東区 - 南野田
南海高野線 - 北野田駅、南海高野線 - 狭山駅
給与 月収 230000
勤務時間 9月〜3月 8:00〜17:30 4月〜8月 8:00〜17:00
会社名 有限会社タクミ商店
勤務地 大阪府堺市南野田

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 採用サポートチーム
男性
投稿: 244
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

ドライバー(物流)の正社員の関連記事

過労から解放されて 自分の時間を持つこと... 大阪 正社員の求人情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

採用サポートチームさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。