テーマ:心と丹田を繋ぐ「肝っ玉母ちゃんワークショップ」~ハラ(丹田)の力を養い、私と子供を信じる「自分軸」を作る!~日時:9月27日(土)15: 00~16:30(お時間ある方は終了後ご相談OK)場所:豊中市 岡町商店街そば 参加費:1000円思春期の子供を抱えるママさんたちが、悩みを解決するための力(ハラの力、自分軸)を作るワークショップです!ご一緒に楽しく、思春期の子育てやご自身の悩みや日々のあれこれ、話しながら、動じない肝っ玉母ちゃんの力をつけて、解決していきませんか?思春期のお母さんでなくても参加可能です。講師:佐々木麻子(感謝ワーク)、大矢啓太(樂行らくぎょう)こんな方におすすめ:子供との疎通がうまく行かない。子供と向き合い、話を聞ける力を養いたい。感情を子供にぶつけがちで、あとで自己嫌悪。1日家事や仕事でクタクタ、体力をつけたい。更年期で心身が不安定。子供が言うことを聞いてくれない。こどもや旦那に振り回されない自分になりたい。何のために生きているのかわからない。※詳細については佐々木、大矢までお問い合わせください。<講師紹介>佐々木麻子:銀行員として働く中で生きづらさを感じ、息子の不登校をきっかけに「自分らしく生きるとは?」と問い退職。感謝ワークを通じ、すでにある幸せに気づき、地域活動へ。「樂行」との出会いから、自分を整えることが家族や周りの幸せにつながることを実感。三男児の子育て経験を元に、肝っ玉母ちゃんに必要な丹田力、心と体のバランス、深い呼吸の大切さを樂行塾にてお伝えしています。大矢啓太:樂行(らくぎょう)師範。信州安曇野の岩戸開き神社発信の樂行で、人生が変わるお手伝いをしています。丹気功師範、神職。とくに自らの体験から、4〜50世代からの心身活性術をお伝えしています。指導歴18年、修行歴20年。心と体が整うお稽古場〈樂行塾〉を開催しています。Instagram ID:keitaohya1785
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。