今後の使用予定がないため、管理しながら活用いただける方にお譲りできたらと思います。★★★必ずお読みください★★★お手数ですが、定型文でのお問い合わせはご遠慮くださいますようお願いいたします。所有者様は安心して土地を手放すことを最優先に考えています。自己紹介(不動産の管理能力・実績)や引取後の管理方法について、詳細にご説明頂ける方へのご返信を優先させていただきます。★★★★★★★★★★★★★★★所在:岡山県井原市美星町地目:田畑 同町内に3筆現況:休耕中。定期的に草刈りして管理しています。地積:3筆合計 4,697.00㎡(①1,069㎡/②1,609㎡/③2,019㎡)状況:お譲り先募集中【住所】現地見学の際にご案内します。【見学方法】事前承認制※承認前に本人確認書類の提出等をお願いしております。【取引金額】0円【取引条件】①現況有姿+契約不適合責任免責 ※所有者が現地の状況を詳細に把握できていないため【物件調査】現地確認及び購入前の法令調査など必要な調査を十分に行っていただける方にお譲りしたいと考えています。【固定経費】(令和6年度)固定資産税:年間6,000円前後固定資産評価額:425,757円【物件の名義人】本人名義【土地の使用】空き地(最近まで所有者または借主にて使用していました。)最後の耕作は2年前(2023年)です。【土地上の樹木・残置物】土地の上に何があるか正確にわかりませんので確認する必要がありそうです。土地の形状: 2筆は四角又はそれに近い形です。もう1筆はY字型の変わった形をしています。【周辺環境】付近に公道や通路があり、車で土地の近くまで行けます。付近に民家や住宅もあります。車で10分程度(約5km)の所にスーパーマーケットがあります。田舎の山間にある農地です。【管理状況】草刈りだけ行っています。【売却活動の経過】父から相続した土地ですが、今後の使用予定がないので国庫帰属制度での国への返納を含め、売却先を探しています。【土地の場所・範囲・境界等】:土地の境界が概ねわかりますが、隣接地所有者との境界確認は未実施または不明です。境界標がどこにあるのかわかりません。歩いて10分程度のところに点在しています。できるだけまとめて引き取っていただける方へ優先的にお譲りしたいです。【取得経緯】父の遺言で相続しました。先祖代々相続してきた土地です。【物件のイマイチな点】境界が不明確、長期未使用形が悪いY字型の1筆については、トラクターなどの大型の農機具が入りません。この土地については、水道もありません。【その他】2025年3月に井原市農業委員会へ問合せたところ、以下のような回答でした。_______●対象地①田 1069㎡1 非農地証明の発行:可2 農地のエリア:2種農地3 土地改良区の該当:なし4 農地転用の要件:通常の農地転用の手続き※所有権移転や転用の際は先に登記地目の変更をお願いします。●対象地②畑 1609㎡●対象地③田 2019㎡1 非農地証明の発行:否2 農地のエリア:農振農用地3 土地改良区の該当:なし4 農地転用の要件:転用不可_______以上をご承知おきの上、こちらの土地を引き取ってくださる方を募集します。よろしくお願いいたします。【売買代金が設定されている場合】譲渡手続に要する諸費用がある場合は所有者様のご指定に従って、そちらに充当することを想定しております(本気度の高い方を優先するために設定した金額です)。【お問い合わせ専用フォーム】 https://forms.gle/xSJR9ufXxH4xKEJR6
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
良い 土建屋さん
もう少し融通が効けば更に良かったと思います。
良い ge
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。