はじめまして。昨日釣具屋の店員に言われるがまま,メバルの仕掛けとイソメを買い,釣り糸を垂らしてきましたが,全く連れませんでした(笑)何が原因だったのか…時期が悪い?(動画とか見ると12月くらいから4,5月とか言っているが)天候が悪い?(台風の影響で波が高かったか)時間来帯が悪い?(やはりマヅメか)場所が悪い?(適当な地域が思いつかなくって)位置が悪い?(堤防際の方が良かったのか)餌のちぎり方が悪い?(イソメは1/2カットくらいか)釣り方が悪い?(メバリングの方が良いのか)タックルが悪い?(適当に有り合わせでした)仕掛けが悪い?(言われるがまま買ったが)と,どれもこれも反省点に見えてしまって困っています。そこでメバル釣りをレクチャーしていただける方,または一緒に行っていただける方を募集します!メールでのレクチャーのみでも,実際に海に行って実践でも,どちらでも構いません。ただ当方釣りは下手の横好き程度の知識・腕前で,タックルもお金を掛けたくないスタイルなので,諸々寛容な方でないとイライラしてしまうかもしれません。あらかじめご理解のうえ,楽しく談義・釣行をしましょう!
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。