未曾有のインパクトのコロナ経済ショック。過去最大の不況になると予想されています。当社のお客さんでも前年比95%減の会社もあります。実際今までの思考では考えられないことが起こっています。それでも会社を存続させて経済を回していかなければ豊かな日本であっても生きていけません。これから少子高齢化がますます加速する。2025年までに600万人の人材不足が予測され127万社の中小企業は無くなるとリクルート研究所が試算。AIとロボット化の進化で省力化できると謳われていますが本当にそうでしょうか?結局現場には人の手がかかります。産業にとっても情緒的判断は必ず要ることです。今後企業が生き残り発展していく為には人材の頭数ではなく質を上げていく教育プロセスが必要。"人材デザイン思考"それが企業生き残りの鍵です。ただし、それには人の"数"も必要。若い感性、高い学習意欲強いメンタル、グローバル感覚それをクリアするには外国人採用しかありません。高い能力の外国人採用に必要なこと。社員教育、フォローアップ、マインドセット、日本語文化教育、メンタル、フィジカル、など総合的なサポートが絶対必須。それが企業の生産性を上げ強い企業にしていく幹となります。ぜひ"外国人採用の鍵7つのレポート"を資料請求してください!必ず変わります。外国人採用&教育サポート一般社団法人アジア国際交流センター協会株式会社エクスプレスJSC代表 三谷雅彦ダイレクト:080-4228-6006NHK全国で取り上げられました https://youtu.be/tsMn9gX69AQ業績を上げる人材採用について https://sites.google.com/view/linkviet
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。