灯メダカ 稚魚5匹 メダカ飼育は趣味で15年ほどしています。たくさん増えたので、大切に育てて頂ける方にお譲りします。ホームセンターなどでもメダカ販売されてますが、値段が高く、弱いメダカが多いです。お求めやすくしていますので、この機会にいかがでしょうか?? メダカ飼育初めての方やわからない方は問い合わせください。引き渡し時や取り引きメッセージで飼育方法などお伝えします。 12.枚目は親、3.4.5枚目が稚魚の一部になります。 大きさは2.0-1.0cmとなります。 オスメスはランダムに掬いますが、どちらも1匹以上ははいるようにします。大きいものから、すくいます。 5匹セットからとさせて頂きます。 ※メダカの状態が悪い場合は突然キャンセルになる事があります。いい状態で引き渡ししたい為。ご了承下さい。 灯あかりめだかとは? 2014年に森口氏が作出。幹之メダカに初めて黄色素胞が発現した品種です。同年に静楽庵が同じ形質の黄幹之を作出しています。 黄色が部分的に発現する特徴を活かして、様々な品種の作出に関与している重要なメダカです。 固定率は低く、上述の特徴以外にも、黒色、灰色、3色、体外光無し、など様々な個体が出現することも灯の特徴です。 または、卵15個(補償分こみ)メチレンブルーにて管理し、有精卵を選びます。 ※有精卵を選びますが、孵化しなかったり、まれに無精卵もある可能性があるため、保証として+3いれます。 ※メダカは写真の個体から生まれたものですが、稚魚が親の姿のまま生まれるわけではありません。色やラメ、入り方などは個体差が出ます事を理解した方のみお願い致します。 飼育がわからない方は引き渡し時にお聞きください。 北玉垣町のセブンイレブン引き渡し場所となります。 引き渡しは北玉垣町のセブンイレブンでお願い致します。 趣味での飼育です。クレームや返品はお控えください。
あかり(灯)メダカ稚魚5匹または卵 三重 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。