ジモティー編集部おすすめ日払いバイトアプリ3選
2023年3月10日
「単発バイトを探したいけどアプリが沢山あってどれがいいか分らない…」
「今すぐお金が欲しいけど日払いのバイトってあるのかな?」
そんな声にお応えして今回はジモティー編集部おすすめの短期・単発(日払い)求人アプリ3選をご紹介します。
おすすめバイトアプリ3選
1.シェアフル | スキマ時間で単発アルバイト(シェアフル株式会社)
おすすめバイトアプリ1つ目はシェアフル株式会社様が運営する「シェアフル」です。
シェアフルは、履歴書・面接不要ですぐ働く事が出来る単発バイト特化型アプリです。掲載業種も飲食店・オフィスワーク・清掃といった幅広い業種のお仕事が掲載されています。時給1200円以上の高時給案件も多数掲載されており、求人によっては日払い・現金手渡しも対応している為、スキマ時間でサクッと働きたい人におススメのアプリになっています!
ただ現在首都圏や大阪等の主要都市に多く求人案件が偏っておりご自身の地域に求人案件があるか、ある場合は早い者勝ちの可能性もある為、今すぐダウンロードしてチェックしてみてください!

2. Timee | すぐに働けてすぐにお金がもらえる (株式会社タイミー)
おすすめバイトアプリ2つ目は株式会社タイミー様が運営する「Timee」です。
Timeeは、履歴書・面接不要で最短1時間からでも働けるバイトマッチングアプリです。バイトが終わるとアプリ内にその日稼いだ報酬が入金され、好きなタイミングで自分の口座へ振込申請が出来ます。掲載業種も多岐に渡って案件が掲載されており、実際の勤務前のやり取りもチャットで行う為、スムーズに応募から勤務が可能になります。案件によっては給与の前払いも対応している案件もある為、スキマバイトで働きたい人には嬉しいですね!
ただ現金手渡しではなくアプリ内に給与が反映されるため、振込申請をしない限りは即金とならない為、注意が必要です。案件内容は今すぐダウンロードしてチェックしてみてください!

3. マッハバイト | バイト求人のお得なバイト探しはマッハバイト (株式会社リブセンス)
おすすめバイトアプリ3つ目は株式会社リブセンス様が運営する「マッハバイト」です。
マッハバイトの特徴はなんといっても「採用お祝い金」がある事です。採用お祝い金のマッハボーナスは、勤務前の採用段階でお祝い金がもらえる為、アプリを通じて応募したバイトの初出勤日が決まった際に申請する事で最短翌日に最大1万円のボーナスが振り込まれます。
掲載数も約18万件以上もあり単発バイト・長期アルバイト・パート・派遣といった様々な雇用形態の求人情報が掲載されています。また運営している株式会社リブセンスは東証一部上場企業の為、掲載されている案件の質もこだわっていち早くバイトしたい方にはオススメなアプリになります!マッハボーナスはもれなく全員もらえる為、今すぐダウンロードして応募してみてください!

単発バイトとは?
ここまでジモティー編集部おすすめの単発バイトアプリをご紹介してきました。
そもそも今世の中で人気の「単発バイト」とはどういったものなのかメリットや特徴に関してここからご紹介していきます。
単発バイトとは、言葉の意味そのままで「1日で終わるアルバイト」の事を指します。
1回の勤務ごとに応募が必要になる為、継続的に、長期的に働きたい方には不向きですが休日やスキマ時間で柔軟に働ける点や、長期アルバイトより簡単に応募可能な点が特徴です。アプリによっては1~2時間の短時間から働ける案件が多く掲載されており、朝などのスキマ時間を使えるため、サクッと副業で収入が欲しい方にとってはピッタリです。
また単発バイトでは基本的に「1日で終わるアルバイト」の為、特別なスキルが無くても働ける求人が多く掲載されています。その為、本格的に長期アルバイトを始める前に、どの業種が合うのか見極めとして活用してみるのもいいかもしれませんね。
単発バイトアプリの選び方
ここまでオススメ単発バイトアプリや単発バイトの特徴・メリットをご紹介してきました。
アプリによって求人の掲載数はもちろん、検索のし易さ・応募のプロセスも異なります。
ここからはどういった基準でアプリを選んだら失敗しないかご紹介していきます。
1.求人案件の充実さで選ぶ
折角アプリをダウンロードしても案件数が少なければ働くことも出来ません。高時給のバイト案件は人気案件となる為、応募開始後すぐ埋まってしまう事もあります。また中には地域によって案件数の差がある場合があるので複数のアプリを併用して幅広く自分に合った案件を探す事をおすすめします。
2.すぐ働けるかで選ぶ
自分に合った案件を見つけても履歴書の提出や面接が合ったら少し面倒ですよね…。
スキマ時間でサクッと働く為にも履歴書や面接が不要なアプリで探す事をオススメします。
3.検索のしやすさで選ぶ
検索で指定できる条件もアプリごとに差があります。
例えば高時給の案件だけで絞り込めたり、1時間から働ける案件のみ等ご自身の働く上で必要な条件をしっかり検索できるかも選ぶ基準として大事ですよね。
今回はジモティー編集部おすすめ単発バイトアプリ3選をご紹介しました。
各アプリ毎に特徴が違う為、是非ダウンロードしてご自身に合ったものをいくつか併用してみるのもおすすめです。
単発バイトを探している方は本記事をぜひ参考にしてみてください。
