第11回おおえ0円ショップ (投稿ID : 12wufc)

更新2023年7月19日 06:32
作成2023年6月25日 17:05
第11回おおえ0円ショップの画像
第11回おおえ0円ショップ - 熊本市
第11回おおえ0円ショップ - フリーマーケット
第11回おおえ0円ショップ − 熊本県
第11回おおえ0円ショップ - イベント

第11回おおえ0円ショップ
日時:7月16日(日)14時から16時
場所:熊本市市民活動支援センター・あいぽーと
   (熊本市中央区大江5-1-1ウェルパルくまもと1階)
料金:無料(0円)

世の中モノが多すぎない?
捨てたり買ったりする前にご近所みんなでシェア(共有)してみよう。
服・食器・雑貨・・・まだ使えるモノを自由に持ち込みor持ち帰りできます。
くるくる使って持続可能な暮らしへGO!あなたのいらないものが誰かのほしいものかもしれませんよ☆
【0円ショップの利用方法】
①まだ使えるものを持ち込む。
品物は大きめの布、もしくはレジャーシート(土がついているものは汚れを落としてくださいね)を持参して並べてください。もらい手がつかなかったものはお持ち帰りください。(食品は除く)
②欲しいものを持ち帰る
袋はご持参ください。
【持ち込みできるもの】
○衣類・・・-子供服、洋服など、きれいに洗濯がされていて汚れていない物
○食器・・・・割れ、欠けのないもの。
○食品…野菜、果物、お菓子、レトルト食品など。未開封、賞味期限切れでない、常温保存の可能なもの。
○その他・・・おもちゃ・本・CD・DVD・靴・鞄、雑貨など。
贈り合いの場なので、お友達にあげられるくらいのきれいな状態で出してくださいね☆
【持ち込めないもの】
〇汚れたもの、壊れたもの、使えないもの
〇植物など土がついているもの


★マスク着用は個人の判断に任せます。
☆駐車スペースには限りがあります。できるだけ公共交通機関をご利用ください。ちなみに会場は熊本市電交通局電停の目の前です。
☆途中参加・途中帰りもOKです。(出店した場合は残った物の持ち帰りを忘れずに。)
☆残った物は基本持ち帰りですが、生鮮食品を除く食品は主催側で頂きます。頂いた食品は繋がりのある生活困窮者支援団体に寄付します。
☆お一人で大量に持ち帰る行為はご遠慮ください。「いい物を手に入れた!」と思ったらその分出品するなりしてその気持ちを行為として次へ贈ってください。
◎モノはないけどこんな事できるよという体験型の参加の仕方もアリです。例→将棋、手芸、モノづくり、マッサージなど。

開催日 2023年07月16日(日)
募集期限 2023年07月16日(日)
直接/仲介 直接
地域
熊本市 - 中央区 - 大江
熊本市電A系統 - 交通局前駅
開催場所 -

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 ぐずに
女性
投稿: 41
電話番号
認証とは
自己紹介が設定されていません。
評価

フリーマーケットのイベントの関連記事

第11回おおえ0円ショップ 熊本 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

ぐずにさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

DVD

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。