HappinessACは、小学生から実業団選手まで所属する陸上クラブです。 体験会詳細はこちら https://www.kokuchpro.com/event/10e490c7774a6d25af361e7e315fa4fd/ 当クラブの特長は、スポーツトレーナーが教える「身体の使い方」を学ぶことで、記録を向上させることが可能です。 運動が苦手な子でも、身体の使い方の基礎から指導していきますので、運動能力や運動感覚を1から学ぶことが可能です。 また、スポーツトレーナーがメニューを立案して指導するので、人間の身体に必要なトレーニングを専門的に提供できます。 何よりも大切にしていることは、「楽しい!」と思ってもらえる練習を提供することにあります。 陸上の練習って走ってばかりで疲れそう、嫌になりそう、といったメニューはありません。何よりも、楽しくないと続かないと考えているので、楽しい練習を通じて、いつの間にか運動能力が高まった!というような練習を行います。 体験会・藤沢クラスの詳細です 【会費】 低学年→月4400円 高学年→月5500円 ただし、体験会に3回以上参加し、12月スタートから入会した場合は、上記金額から永久に1000円引き。 藤沢での練習は月4回実施。5週目はお休みとなります。 雨天等で休みになった分は5週目に振替。 そして、月1回は陸上競技場での練習に参加可能。少しややこしい説明になりますが、月4回藤沢での練習+大和or海老名の練習に1回参加可能です。つまり、毎月5回の練習に参加することができます。 ※6年生は、中学生以降も継続可能です。 正式な開校は12月からとなります。 希望者は試合に出場することが可能です。試合に出場する場合は、試合用ウェアの購入が必要となります。4年生以下と5年生以上でユニフォームに違いがあるため、詳細は体験当日にご案内します。 主な大会のスケジュール ・5月上旬→チャレンジカップ(全学年) ・6月上旬→少年少女陸上競技記録会(3年生以上) ・7月上旬→全国小学生陸上競技交流大会神奈川県大会(5年生以上) ・10月上旬→神奈川県小学生陸上競技交流大会(3年生以上) ・10月〜11月→チャレンジカップ(全学年) その他、地域の記録会など年間5〜10試合程度あります。強制ではありません。希望の大会のみ参加可能です。 チャレンジカップは東京の駒沢か大井ふ頭で開催されることが多いです。県の大会は平塚で開催されることが多いです。 体験会はこちらから! https://www.kokuchpro.com/event/10e490c7774a6d25af361e7e315fa4fd/
藤沢に陸上クラブ・かけっこ教室を新設します!Ha... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。