川崎西道院は、1980年に設立し、2020年2月24日で40年となりました。 今まで、人との出会いや繋がりを大切に成長を共に喜び合うことが出来る道場として運営してきました(親子で修練する拳士が多い道場です)。拳士は小学生や中学生のみならず、20歳台から60歳台と幅広い年代の拳士が所属しています。そして、その中でそれぞれの年代が入り混じって交流し、修練を重ねています。少林寺拳法の技術の修得はもちろんのこと、少林寺拳法の教えである人づくりに力を入れ、素直な心と感謝の気持ちを学ぶ機会を持っています。少林寺拳法の技の修練に関しては、先輩拳士が後輩を指導し、指導しながらどう伝えれば相手に分かりやすく伝えるかを教えることで学ばせ、教えてもらう後輩拳士は先輩達へ感謝を忘れない心を学んでいきます。継続は力なり、修行を通じて一歩一歩自己確立へ進むためのお手伝いを致します。https://www.shorinjikempo-kawasaki-nishi.com
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。