子ども日本舞踊教室·大人着方レッスン辻堂 (Natsu) 辻堂の日本舞踊の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

子ども日本舞踊教室·大人着方レッスン 辻堂(投稿ID : 17vccf)

更新2024年5月6日 05:34
作成2024年1月20日 18:27

花柳流の子ども日本舞踊教室です。 教室では敷居の高いイメージのある日本舞踊を気軽に楽しく始められることを目指しています! 着物の着方、礼儀作法、四季を愛する日本の文化·心を日本舞踊を通じて学んでいきます。 少人数でのお稽古ですので、それぞれのレベルにあった曲を練習します。 先輩の踊りを見ることで「見て学ぶ」という経験も積めます。 年に一回の発表会では一人で舞台に立ちお稽古の成果を発表することで、達成感を感じ、人前で表現する力を養います。 International preschool mash-Roomの課外授業として活動していますが、どなたでも受講可能です。 また大人向けの着物の着方教室もございます。 自分で着物を着るだけでなく、子供の着せ付けも練習できます。 対象:幼稚園~一般 時間 : 金曜 16:00~16:50(4月以降16:30~17~20に変更予定) 17:00~17:50(4月以降17:30~16:20に変更予定) 費用:チケット制/10ticket 11,000円 / 1レッスン 1ticket 入会金 : 5,000円 場所:ココテラス湘南教室(1階mR保育室、3階語学堂) https://mushroom-ins.jp/lesson/ 大人向け着方教室 時間 : 金曜 13:00~14:00 費用 : 1レッスン 2,000円 場所:ココテラス湘南教室(3階語学堂) ◎問い合わせ waonatsu@gmail.com             花柳登代奈津貴   お気軽にお問い合わせください!

直接/仲介直接
地域
JR東海道本線(東京~熱海) - 辻堂駅
開催場所神奈川県横浜市
ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
女性
投稿: 18
5.0(9)
身分証
電話番号
認証とは
はじめまして。 都内と辻堂で日本舞踊教室を開催しています。宜しくお願いいたします。
良い
きなこ

スムーズなご対応ありがとうございました!!

良い
Mao

丁寧に教えてくださり、楽しい時間を過ごせました。自分自身のタイミングが合えば、お教...

日本舞踊(日本文化)の教室・スクールの関連記事

子ども日本舞踊教室·大人着方レッスン 辻堂 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
湘南(鵠沼)の芥川龍之介(湘南・鎌倉ス...
藤沢市
◆講座紹介 湘南(鵠沼)の芥川龍之介(湘南...
サムネイル
北鎌倉ミュージアム巡り 【一般社団法人...
鎌倉市
◆講座紹介 絵本作家である葉祥明氏の葉祥明...
サムネイル
高校生のための読書案内 【一般社団法人...
藤沢市
◆講座紹介 世界を見渡しても読書量が学...
サムネイル
(検定のための)湘南・鎌倉スピリチュア...
藤沢市
講座紹介 湘南・鎌倉の文学散歩、文化散...
サムネイル
朗読&発声法(アトリエグリーン音楽院広...
秦野市
つかこうへい「熱海殺人事件」の元ヒロインも通...
サムネイル
四柱推命×チャクラ×お香作り
横浜市
古くから伝わる「四柱推命」の智慧で、あなたの...
サムネイル
川崎市の皆様 筆ペン実用書道「お名前を...
川崎市
川崎市の皆様筆ペンでの実用書道です。 今回...
サムネイル
逗子市の皆様 zoom参加キャンペーン...
逗子市
逗子市の皆様オンラインのzoom教室というと...
サムネイル
湘南の芥川龍之介の足跡ー日本カルチャー...
藤沢市
芥川龍之介は、湘南(藤沢市鵠沼海岸)と深いか...
サムネイル
着付け体験教室(2ヶ月全8回・受講料1...
横浜市
JR横浜駅西口から徒歩4分。 初心者のための...
サムネイル
田村紫邑書道教室 お子様の毛筆・硬筆
藤沢本町駅
只今生徒さんを募集しております。 対象...
サムネイル
東京・神奈川にてご自宅へ出張書道教室
海老名駅
出張書道教室人気開催中♪ こんな方にお...
サムネイル
海老名市かんたんお習字教室
海老名駅
初心者大歓迎!^^ ■えんぴつ、筆ペン、習...
サムネイル
海老名市えんぴつ・筆ペン教室
海老名駅
初心者大歓迎!かんたん筆ペン教室です^^ ...
サムネイル
林間茶道教室ー中央林間の緑に囲まれた茶...
大和市
中央林間の緑あふれる公園内にある茶室で、 ...
ジモティーご利用ガイド
インタビュー