中央林間の緑あふれる公園内にある茶室で、 初心者の方からベテランの方まで、楽しくお稽古しています。 現在、土・日・祝日などをお稽古日としております。 茶道未経験の方、お客様の作法だけ身に着けたい方、 以前習っていたけれど間が空いてしまった方や、 本格的に茶道を習いたい方、お許状の取得を目指したい方など、 様々なご要望にお応えいたします。 こちらは、表千家茶道歴約50年で教授者資格を持っており、 他にもカルチャースクールの茶道講師や ホテル、シニアホームでの呈茶ボランティア、 外国人向け茶道イベント協力、 茶道にまつわる映像制作のサポートや ライティング等にも携わってきております。 細かいご指導にご好評をいただいております. お稽古に通われる前にご見学にお越しいただき、 実際のお稽古を体験していただくことをお勧めいたします。 是非お気軽にいらしてくださいませ。 場 所:田園都市線/小田急線 中央林間から徒歩5分 慈緑庵/茶室または書院にて http://www.yamato-zaidan.or.jp/takopark/jirokuan 曜日/時間:応相談 お稽古料:毎月のお稽古の回数や、 その方の茶道歴により金額は変わります。 基本的には月2回/8000円(水屋料含む) ご体験:お稽古をお始めになられる前に、 通常のお稽古のご見学をお勧めしております。 お客様稽古を1回、ご体験していただきます。 ご体験料:2000円(お菓子と薄茶代含む) お問合せ:お問合せはこちらのページからのみ、 承ります。どうぞお気軽に。 その他:・マンツーマン稽古、お水屋稽古等、 特別稽古のご要望も承ります。 ・お子様向けのお稽古も可。 ・3名様以上でお申し込みいただく場合は、 平日も含み、別途、お稽古日のご相談を承ります。 ・正座が難しい方向けに、 椅子とテーブルで行うお点前もご指導可。 (3名様以上のご希望を賜った場合のみ) ・英語によるご指導も可能ですので、 外国人の方も歓迎いたします。 ・お稽古はお洋服でもお着物でもご自由に。 ・ご希望の方には着物の着付けや茶花もご指導いたします。
林間茶道教室ー中央林間の緑に囲まれた茶室でご一緒... 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。