【手仕事を楽しむ時間〜着物地で作るミニバッグ】ご案内 毎日を少し豊かにする手仕事の時間。 日常の忙しさから離れ、素朴なものづくりを楽しむ講座を始めます。 * 《着物地で作るミニバッグ》 着物や帯独特の美しい柄や上質な生地をいかして、ミニバッグを作ります。 小さな小物にすることで、着物の華やかさを残しながらも普段使いできるアイテムに生まれ変わります。 シンプルな装いのポイントになるようなバッグにしたいと考えました。 形は生地を楽しめるように、また作りやすさも考えて、できるだけシンプルにしました。 マチのないストンとした形に革ひもとお好きな色を選んでいただくタッセルをポイントに仕上げます✨ お裁縫が苦手、という方にも簡単な手順で縫うことができるよう材料はキットにしてご用意します。 ぜひ手ぶらでご参加ください。 ◯生地について キットは当日お選びいただきますが、写真の中に作りたい生地がありましたらお知らせください。 お取り置きいたします。 また生地によっては、見本写真と同じ柄の出方にならないことがあります。 (写真は柄の大きさやイメージを見ていただくためですので、より良い柄取りをしたものをご用意いたします。) 写真の他にも生地のご用意があります。 *写真はインスタグラムからもご覧いただけます。 @manabiya_tachibananoki ◯サイズ 縦型 約タテ23Xヨコ16cm 横型 約タテ17Xヨコ22cm ◯開講日 ①10月26日(日) ②11月9日(日) 13:30〜15:30 ご希望日をお選びください。 時間は進度により前後する場合があります。 ◯受講料 5,500円(材料費、税込み) ○講師 学び舎 たちばなの木 山口 祐子 伊東 玲子 * https://tachibananoki.amebaownd.com/ 🔸お問い合わせ、お申し込みは *HPの《お問い合わせ・お申し込みフォーム》 *メール tachibananoki@tbz.t-com.ne.jp *インスタグラムのDM @manabiya_tachibananoki *電話 044-819-5847
【手仕事を楽しむ時間】 神奈川 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。