愛知県産のF3です。 親はミニミニヒラタです。 二枚がオスです。 ヤフオクで購入しました。 6月下旬に孵化を確認しました。 初めての産卵でしたがとても容易です。 マットはホームセンターと100円均一でのものをミックスしました。 オスメスの判別はしていません。 初令から二令幼虫です。 お値段はご相談ください。 本土ヒラタクワガタとは… 関東より西の地域で見かけるようです。 茨城では見たことがありませんが、生息しているようです。 寿命は2〜3年くらいです。 菌糸瓶などを使うと大きくなるみたいです。 温度変化にも強く、0度以下にならない室内でしたら生息できます。 ただ、気性が荒く、成虫はオスメスを別に管理した方が良いです。 本土ヒラタは飼育する方が多く、ネット検索やペットショップでも飼育方法はわかると思います。 容器のご希望の時はご相談ください。 手渡しのみでお願いいたします。 場所はひたちなか市内または近隣の市町村でお願いいたします。
本土ヒラタクワガタ幼虫 茨城 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。