【プラント設備管理の経験を活かしたキャリア形成】将来も安心!独自技術が強みの安定環境 【応募先企業名】株式会社エコイノベーション 【雇用形態】正社員 【職種】施工管理関連 【応募資格】 ・日本語ネイティブレベルの方に限る ・仕事内容欄【求める人材/能力】をご参照ください【仕事内容】 【プラント設備管理経験を活かしてください】 東証プライム上場グループの当社で 産業廃棄物リサイクル事業をお任せします 当社の技術は需要が高いので 将来に向けて安定したキャリア形成が可能です 【当社ならではの強み】 独自技術のパーフェクトリサイクルシステムは 二次廃棄物を一切出さないで廃棄物から 高品位の製鉄原料の生成を可能としています 【安心の将来性】 当社の独自技術が国内外から注目され 各省庁や大臣からの表彰を受けたり 多くの大手優良企業との取引きが実現しています 【経験を活かすからこそ安心安定の環境】 高需要&安定基盤で成長を続けているため 年収600万~800万の高収入が見込めます 有給休暇を使って連休を取得したりなど ワークライフバランスの良い生活が可能です 勤務地: 茨城県鹿嶋市光3番地 日本製鉄株式会社 東日本製鉄所(鹿島地区)内 【仕事内容】 【将来も安心の産業廃棄物リサイクル事業】 環境問題が叫ばれる昨今では需要が高く 数多くの大手優良企業との取引に繋がっています 今後さらに需要が高まることが想定されるので あなたのプラント設備管理の経験を活かしてください 【具体的な業務内容】 プラント設備改善や工程管理をお任せします ■操業からの改善要望の受付 ■具体的な立案及び企画、施工計画の策定 ■仕様書作成、施工者へ発注 ■プラント定期修理の進捗管理 (補修項目の精査、工程表の作成) 【大手ならではの研修制度あり】 日本製鉄、鴻池運輸の研修に参加します 安全研修や社外講習、資格取得支援など 学べる機会を多く設けています 受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【求める人材/能力】 【プラント設備管理経験を活かしてください】 当社の独自技術を活かした環境で エコでサスティナブルな社会貢献をしませんか? 応募条件: ■保全監督者、工場のメンテ作業の監督経験者 (機械・電気) ■工場装置の設計業務経験者 (案画、詳細設計等/機械・電気) 【こんな方々が当社を選んでいます】 ■独自技術や需要の高い会社で働きたい ■将来不安の無い安定した環境を希望して ■経験を活かしたより良い働き方の実現のため 【休日】 ■週休2日制 ■年間休日114日(当社カレンダーによる) ■有給休暇10日~20日を付与 ※個人の裁量で連休にしたりなど取得率は高いです ■福祉、介護、慶弔休暇 等 ■産前産後休暇/育児休暇(男性社員の取得実績有) 【待遇】 ■社会保険完備 ■職務手当、育児手当、住宅手当、役付手当、管理能力手当あり※当社規定による ■交通費支給 ■資格支援制度あり(会社が必要と認めた資格については全額補助(上限3回まで)) 【給与】 年収 400万円 ~ 800万円 【特徴】寮/社宅/住み込み 交通費別途支給 高収入 育児休暇あり マイカー通勤可 社内禁煙 40代活躍中 【休日】仕事内容欄の【休日】をご参照ください 【待遇】仕事内容欄の【待遇】をご参照ください 【特記事項】【採用までの流れ】 エントリーの後、弊社採用担当からご連絡をいたします。 【採用担当者からのひとこと】 エントリーの後、弊社採用担当からご連絡をいたします。 【本社所在地】 〒314-0037 茨城県鹿嶋市 光3番地 【代表者名】西本 政治 【設立年月】1970年3月 【資本金】100000000 【従業員数】112 【事業内容】①製鉄所内発生ダストの還元焙焼処理 ②産業廃棄物(ダスト)の還元焙焼処理 【企業PR】 -
【ミドル・40代・50代活躍中】【プラント設備管... 茨城 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。