フラッグフットボールは、アメリカンフットボールによく似たスポーツですが、タックルの代わりに腰にぶら下げたフラッグ(旗)を取るという、危険性の低いスポーツです。 男女問わず大人まで続けることができ、近年では小学校の体育の授業でも取り入れられております。 また、フラッグフットボールの魅力は、身体能力だけではなく、戦術を考えたりするなどの頭脳戦でもあるところです。 新しいスポーツを始めたい 走るのが早くなりたい 女の子でもエースになりたい チームスポーツを経験してみたい などなど ちょっとでも気になることあれば、 お問い合わせください。 随時、体験会も行っております。 殆どの子がゼロからのスタートなので、スポーツ経験のないキッズにもオススメです😊 以下、詳細です↓ ⭐️フラッグフットボールって何? https://japanflag.org/ https://youtu.be/AVpxht0zcWE ⭐️コーチプロフィール 野上 一将 のがみ かずまさ 大学時代、アメリカンフットボール部所属。社会人になり、フラッグフットボールと出会い、チームを立ち上げる。チーム創設3年後の2009年、初の日本一となる。 現在、三田市へ移住後、フラッグフットボールの普及と子供達の身体能力向上を目的とし、フラッグフットボールチームの立ち上げに取り組んでます。 2028年にはオリンピックのアディショナルゲームになる可能性があり、そこへ参加できるメンバーを育成する事を目標としています。
フラッグフットボールメンバー、コーチ募集中! 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。