基本的に、骨盤と股関節の動きを重視し、これが体幹の大部分を占める重要なポイントです。骨盤と股関節の関係が悪くなると、他の部位が不調を引き起こす可能性があります。カウンセリングでは、まずは骨盤と股関節を見て、お客さまと対話しながらゆっくりと調整していきます。 例えば、五十肩の方でも、まずは肩の動きを見る前に骨盤の状態を確認します。これに不思議がられることがありますが、その理由を丁寧に説明します。なぜなら、骨盤の位置が悪いと、それが上半身に影響を与え、腰椎や胸椎、肩甲骨、肋骨の動きまで影響を及ぼすからです。もちろん、頚椎や頭の位置も変わり、呼吸が制約され、体幹トレーニングが難しくなります。 体幹トレーニングは、息を止めずに行うことで効果があります。呼吸のしやすさが重要なポイントで、骨盤の調整だけで不調が改善する方もいます。 身体の不調を感じる方は、カウンセリングだけでも大丈夫です。ご興味があれば、ぜひ一度お気軽にご連絡ください。 プログラムの流れ カウンセリング→可動域を広げるストレッチ→トレーニング→ストレッチになります。 お客さまの身体の状態により流れは変わります。 60分6500円 下記にある予約サイトからカウンセリング、体験の予約が取りやすくなりました。 体験、カウンセリングのお客さま 60分2000円 新規のお客さま特典 60分トレーニング4回分26000円が22000円でご提供いたします。 新規のお客さまのみになります。 *有効期限は購入日から2カ月 <プロフィール> 整形外科のリハビリ室と併設のデイサービスにて運動指導を約10年間行ってました。 スポーツクラブなどでも、さまざまな関節痛などに対応する運動指導を行ってました。 現在も当ジムにて、股関節臼蓋不全や人工関節など、運動する事に不安のある方に対して運動指導を行っています。 予約サイトhttps://airrsv.net/moto-base/calendar ホームページhttps://moto-base.amebaownd.com <a href="https://lin.ee/94sVLQK"><img height="36" border="0" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>
膝、肩などの不調を整えます。 兵庫 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。