ログインのお願い

解決広場への回答にはログインが必要です。 こちら からログインしてください

戻る

昨日私「てんつく」がトイレ修理の投稿をしました。(今は削除しています)
これに対し「そうし」さんからメールがありました。
修理依頼を20000円で頼んだのですがどうもおかしい。
夜なのに「前払い金が欲しい、今から取りに行く」等メールがあり「夜はダメです」とメールしました。
それに(仕事?は)自分ではなく違う人がいく。との内容。
今朝ほど修理お断りのメールをしましたところ「キャンセル料」を請求されました
(今日来たメール3通は開いていません。)
いくらかの支払いは必要でしょうか?
取引メールを確認していただき対応をお願いします

3
2025/02/23 13:48:18
FORTEさんのプロフィール画像
FORTE

3件の回答

ひまわりさんのプロフィール画像
ひまわり

なんて事は無い、ブロックすれば良いだけ。
修理作業はしていないし、修理の約束もないのにキャンセル料は発生しない。
もし住所を教えてしまって相手が押しかけて来る様なら通報。

2025/02/23 17:06:33
通報する
HYUUTOさんのプロフィール画像
HYUUTO

ココは事務局ではございません
てんつく様と同じ投稿者通しが解決する場所です

ヘルプ・お問い合わせ/お問い合わせはこちら/お知らせ、に運営問い合わせがございます
ですが、運営側は取引内容に関知は致しませんので解答は話しあいとかしか得られないと思います

>修理依 頼を***で頼んだのですが

頼んでしまったのですよね?

>どうもおかしい。

ご自身がそう思っただけではないでしょうか?

>夜なのに「前 払 い きんが欲しい、今から取りに行く」等メールがあり「夜はダメです」とメールしました。

相手も非常識ですが、他の方に代 行 依 頼するため(中 抜 き?)必要だったのかもしれません
完了してからお支払いしますとかし、先 払 いならお断ります(事前告知もないはずかと)といえばよかったですね

>それに(仕事?は)自分ではなく違う人がいく。との内容。

工事手配上そうなのかもしれません

>今朝ほど修理お 断 りのメ ー ルをしましたところ「キ ャ ン セ ル りょう」を請 求されました
(今日来たメ ー ル3通は開いていません。)

頼んでしまったのですよね?その表示ページにキ ャ ン セ ルやク ー リ ン グ オ フ(対象かはネットでお調べください)の記載ございませんでしたか?きちんとした業者であれば記載あるのではないでしょうか

>いくらかの支 払 いは必要でしょうか?

わかりません、一晩経っていますし、相手も予定組んだかもしれません

住 所など連 絡していませんよね?アカウン ト削 除のつもりでいいのならせっかく実績消しますか?

>取引メ ー ルを確認していただき対応をお願いします

ココは運営ではないので、取引内容(削 除しているので)私たちでは見ることができません

2025/02/23 14:43:05
通報する
HYUUTOさんのプロフィール画像
HYUUTO

ココは事務局ではございません
てんつく様と同じ投稿者通しが解決する場所です

ヘルプ・お問い合わせ/お問い合わせはこちら/お知らせ、に運営問い合わせがございます
ですが、運営側は取引内容に関知は致しませんので解答は話しあいとかしか得られないと思います

>修理依頼を***で頼んだのですが

頼んでしまったのですよね?

>どうもおかしい。

ご自身がそう思っただけではないでしょうか?

>夜なのに「前 払 い 金が欲しい、今から取りに行く」等メールがあり「夜はダメです」とメールしました。

相手も非常識ですが、他の方に代行依頼するため(中 抜 き?)必要だったのかもしれません
完了してからお支払いしますとかし、先払いならお断ります(事前告知もないはずかと)といえばよかったですね

>それに(仕事?は)自分ではなく違う人がいく。との内容。

工事手配上そうなのかもしれません

>今朝ほど修理お断りのメールをしましたところ「キ ャ ン セ ル りょう」を請 求されました
(今日来たメール3通は開いていません。)
いくらかの支払いは必要でしょうか?

頼んでしまったのですよね?その表示ページにキャンセルやクーリングオフ(対象かはネットでお調べください)の記載ございませんでしたか?きちんとした業者であれば記載あるのではないでしょうか

住 所など連 絡していませんよね?アカウント削 除のつもりでいいのならせっかく実績消しますか?

>取引メールを確認していただき対応をお願いします

ココは運営ではないので、取引内容(削除しているので)私たちでは見ることができません

2025/02/23 14:39:14
通報する

相手のことを考え、丁寧な回答を心がけましょう。
不快な言葉遣いはなどは利用制限になることがあります。
また、回答ができるのは良い評価が1件以上のユーザー様のみとなります。