市川・八幡にて、初! 『6つの人格適応タイプ別コミュニケーション講座』 (株)メンタルサポート研究所グループ KoKoRoさんぽ 人はみんな違うと頭ではわかっているけれど 普通こうするよね そんなつもりじゃなかったのに・・ 何考えているかわからない うまく伝わらない! といった悩みをもつことはありませんか? それはもしかしたら、どちらが正しいとか間違っているとかではなく、タイプの“違い”による“ずれ”なのかもしれません。 人には6つのタイプ特徴がみられ、タイプによって、好みや世界や人とのコンタクトの取り方が全く違います。 また、意外と自分のことはわからないもの。 ストレス解消のつもりでやっていたことが余計にストレスになっていることもあるかもしれません。 今回の講座では、1回1時間半の講座の中で、 講座①自分と相手のタイプを知る 6つのタイプ特徴や見分け方 講座②タイプごとのストレス 好みや世界との関わり、ストレス状態について を行います。 【日程】 ① 2016年8月7日(日) 13:00〜14:30 ② 2016年8月7日(日) 15:00〜16:30 【参加費】 ①のみ、②のみ 4,000円 ①②両方参加 7,000円 *テキスト、自分のタイプ診断チェック、お茶付 【会場】 空スペース空箱(あきすぺーすからばこ) http://www.karabako.jp 千葉県市川市八幡5-6-29 京成八幡駅から徒歩8分、JR本八幡から徒歩10分 お問い合わせ・お申込みはメールにて、 kokoro_sanpo@yahoo.co.jp 「人格適応論」は、米国と欧州の交流分析協会の重鎮、V.ジョインズ博士とI.スチュアート博士によって提唱された理論です。 人には6つの人格タイプ特徴がみられ、 それぞれの タイプによって ・心理的欲求や世界との関わり方 ・仕事の適性 ・好みのコミュニケーション方法 ・ストレスになるものや回復方法 ・愛し方、愛され方 ・褒め方 などが全く異なります。 もともとは、心理臨床の現場で、カウンセリングを効果あるものにするために、提唱された学術的な理論です。 6つのタイプによって、好みのコミュニケーション方法が異なります。 そのタイプに合わないコミュニケーション方法を使うと、心を閉ざしてしまうし、タイプにあったコミュニケーション方法をとると関係性を深めることができるので、カウンセリングの効果が上がります。 心理療法には様々なものがありますが、「この療法がこの人には合う、この人には合わない」という前に、相手にあわせた話し方や口調、姿勢、表情、言い回しなどをしているか?ということから、せめて6つのタイプ別のコミュニケーションの取り方を学んで、使ってみることを推奨しています。 関係性を深めるということで言えば、日常のコミュニケーションも同じです。 カウンセリングの現場でのみでなく、日常でも使うことができるので、今では、企業研修やメンタルヘルスケア、親子・夫婦のコミュニケーション改善にも使われ、少しずつ日本でも広まりを見せています。 この講座は、人格適応論理論を日本人が日常でも使い易いように、(株)メンタルサポート研究所がわかり易いテキストにアレンジしていますので、楽しく学ぶことができます。 コミュニケーションだけでなく、自分のストレスケアにも使えます。 一般的によく言われる 「温泉にでも入ってゆっくりすること」が心地よいタイプもあれば、そうすることが余計にストレスがたまるタイプもいるって知ってますか? また、カラオケでワイワイすることで落ち込む人も入れば、一人で静かにのんびりすることで元気がどんどんなくなる人もいるのです。 自分のタイプを知っていれば「ちょっと疲れたなあ」というときに、自分にあった対処法をとることができますし、ストレスがたまる状況を回避することもしやすくなります。 営業や販売員のお仕事の人については「笑顔で接客」ということを教えられますが 、笑顔で近づかれると、怖かったり不信感を感じたりするタイプもあります。 相手のタイプにあわせて、トークを変えることで、営業成績をアップさせた方もいらっしゃいます。 また、ご家庭では、「上の子供とは話が通じるけど下の子は何を考えているのかわからない」という悩みも、タイプの違いを知ることで、その悩みが解消された方もいらっしゃいますし、長年ギスギスした関係だったご夫婦が理解を深めて幸せになられている方もいます。 この講座では、自身のタイプチェックをしながら、6つのタイプ特徴やどうコミュニケーションをとったらよいのかをお伝えしていきます。 自分を知り、相手との違いを知ることが、よりよいコミュニケーションの第一歩です。 心理のことを全く知らない方にも楽しめてためになる講座です。 職場やプライベートなどでの対人関係のスキルアップを目指しましょう!
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 市川市 - 八幡 |
開催場所 | 千葉県市川市八幡5−6−29 空きスペース空箱 |
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
8月7日☆6つの人格タイプ別・情況対応コミュニケ... 千葉 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。