【仕事内容】 "■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 <オフィス家具の管理職兼営業職の内容> 事務所オフィスを展開されている法人様や、商業店舗(ホテルや小売店舗など)、高齢者福祉施設等を運営されている法人様の他、自治体様に対しても提案営業をしています。 これまでのオフィス家具に関するご経験や知識、提案力を活かして頂きたいです。 近年のオフィススペースの有効活用や効率的な利用に関するご提案や、会社の雰囲気に合わせたオフィスレイアウトのご提案等、お客様のニーズの変化に応じて、オフィス家具をコーディネートして、提案営業を行っています。 中部営業部の営業社員は12名です。その内、オフィス家具を中心とした営業社員は3名いますので、既存の営業社員3名を中心にマネジメントもお願いします。 <新規取引先への営業> 新規の取引先様に対する営業活動も積極的に行っていますが、電話でのテレアポ営業や、飛び込み営業は行っていません。既存のお客様からのご紹介や、展示会での反響営業が主な新規取引先への営業活動となります。 <課員教育など> オフィス家具営業担当者からの提案内容の相談や、新規仕入先、新規仕入商品の相談受付、弊社商品開発部への提言をお願い致します。 【PRポイント】◇オフィスや高齢者福祉施設等の施設向け家具を提案する営業です。 ◇課長職以上のプレイングマネージャーを募集しております。 ◇弊社の営業部長は、東北営業部40歳半ば、東京営業部40歳前半ば、中部営業部50歳前半、九州営業部40歳半ばとなります。 ■入社後の研修 ・弊社の関連部署(商品開発等)での座学、実務研修により、弊社の取扱い商品やお客様について、覚えて頂きます。 ・数日間は弊社工場や物流倉庫での実務研修を予定しております。 ・ご入社後は、お客様を担当頂き、提案営業をお願い致します。 ■キャリアパス ・当社では、実績に応じて、昇格・昇給して行きます。" " 【応募資格】" "■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・オフィス家具の営業経験者様" " 【想定年収】" 4900000 〜 6800000 " 【給与の補足】" "<賃金内訳> 月額:350,000円~450,000円 ※役職手当は上記に含まれます。 <給与補足> ※給与は経験や能力などを考慮の上、決定します。 ※管理職採用となった場合は、残業手当は支給対象外となります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月/昨年実績平均2~3ヶ月分/2回合計) <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の給与の変更はありません。" " 【待遇・福利厚生 】" "交通費支給,役職手当,持株会制度,社会保険完備,退職金制度 【その他の福利厚生・諸手当】<その他補足> ■役職手当 ■出張手当 ■社員持株制度 ■社用車貸与(通勤・営業先への訪問に使用可) ■駐車場完備" "【休日】土日祝休み 【年間休日】109日 【その他の休日休暇】■GW(暦通り)、夏季休暇(7日)、年末年始(9日)" 【始業時間】 8:30:00 〜 17:30:00
【管理職/営業職】オフィス家具の法人営業 愛知 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。