【仕事内容】 "【仕事内容】 (1)品質管理 ・社内不良の集計 ・品質管理システム(ISO、船級規格、高圧ガス)認証継続活動 ・内部監査事務局、ISO対応 ・問い合わせ対応、クレーム処理 ・供給者の品質管理と評価 (2)検査 ・製品の出荷前検査とプロセス中の品質検査 ・検査機器の管理および校正 ・不具合製品の原因分析と是正措置の実施 ・品質データの収集、分析、報告 ・検査実施法案の作成 ・現地試運転 ・クレーム対応 ・検査員、監督官対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 【PRポイント】■当社の特徴: ・創業103年のコンプレッサーメーカーです。 (海、陸、宇宙に使用されている、深海調査船、タンカー、工場、ロケット等) ・船舶、潜水艦の保守点検に対しての長年のノウハウがあり、宇宙開発JAXAや官公庁、 防衛省等と長くお取引をしています。 ・当社が製造するCO2削減のために環境に優しく需要がある「LNGガス」(液化天然ガス)製品は、 世界で数社しかなく、環境面で注目度が高いです。 ■働きやすい環境: ・年間休日125日、有給は入社直度支給でしっかりお休みを取ることが出来ます。 住宅手当、家族手当、退職金、食事補助等の福利厚生も充実しています。 ・2018年に新しいオフィスと工場が誕生しました。 工場内空調、パウダールーム、シャワールーム、社員食堂があり、社員定着率は97%です。 ・当社は海外との取引も多いので、英語コミュニケーション促進のためネイティブの英会話講師に 英語指導をしてもらっています。 他にも、海外の展示会や商談に参加する機会を設けたり、「道場」という、基礎的な技術を習得する ワークショップも実施しています。" " 【応募資格】" "【応募条件】 ・品質管理及び品質保証のご経験をお持ちの方" " 【想定年収】" 4500000 〜 5500000 " 【給与の補足】" "<給与補足> ※年収は、経験・スキルにより決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年3回(夏・冬・期末(業績による)/23年実績5.208ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 <試用期間> 6ヶ月 試用期間による待遇面の変更はなし" " 【待遇・福利厚生 】" "交通費支給,住宅手当,家族手当,役職手当,社会保険完備,社員割引制度,資格取得制度,退職金制度 【その他の福利厚生・諸手当】?社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ?通勤手当:全額支給※会社規定による ?家族手当:配偶者:月7,500円、子1人:月6,000円 ?住宅手当:月4,000円~6,000円 ?退職金制度:対象(3年以上勤務したもの) ?定年:60歳(再雇用制度あり) ?資格取得支援制度 ?研修支援制度 ?時短制度/育児短時間勤務制度(小学3年生までのお子さんがいらっしゃるご家庭対象) ?食事補助 ?社員食堂あり ?制服(無料支給) ?残業手当 ?役付手当 ?海外出張あり" " " "【休日】土日祝休み 【年間休日】125日 【その他の休日休暇】?年間休日日数125日 ?完全週休2日制(休日は土日祝日) ?年間有給休暇10日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ?長期休暇:GW、夏期、年末年始 ?産休・育休(取得・復職実績あり) ?介護休暇 ?慶弔休暇 ?特別休暇(冠婚葬祭) ?創立記念日 ?労働祭の日" 【始業時間】 8:00:00 〜 17:00:00
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種 | 品質管理 |
| 地域 | |
| 給与 | 年収4,500,000円 |
| 勤務時間 | 8:00:00 〜 17:00:00 |
| 会社名 | 株式会社田邊空気機械製作所 |
| 勤務地 | 愛知県小牧市川西一丁目2番地 |
| 連絡先 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
【品質管理・品質検査】愛知/小牧|年休125日/... 愛知 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。