【仕事内容】 施工管理の仕事は、空調・配管・集塵(ダクト)・ガス管など、設備全般の工事における工程管理を行います。 入社後はまず会社の基本ルールを学び、その後、配属先の部署でOJT形式の実務研修を実施。 実際の現場では、工事の打ち合わせから発注、進行管理まで幅広い業務を担当します。 必要に応じて、外部研修や資格取得支援も受けられるので、未経験からでも安心してスキルを磨いていける環境が整っています。 【設備関連の施工管理ココが面白い!】 ■工程全体を自分でコントロールできる裁量の大きさが魅力 ■複数の設備分野に携わることで専門性と広い視野が身につく ■外部との打ち合わせから現場まで一貫して関われるやりがい 【アピールポイント】 ① スーパーフレックスタイム制導入で働き方に柔軟性◎ 15分単位・おおむね1ヶ月以内での労働時間調整が可能な「スーパーフレックス制」を導入! しかもコアタイムなしで使えるので、例えば残業した翌日はその分遅めに出社するなど、自分の生活に合わせて勤務時間をコントロールできます◎ 自分のペースで働けるため、育児や介護、趣味などと両立したい方にも最適。 時間の使い方に縛られず、効率よく働ける環境です! ② 営業や管理業務も自分で一貫対応できる◎ 施工管理の仕事と聞くと、営業や顧客との板挟みといった煩わしさを想像するかもしれませんが、当社ではお客様との打ち合わせから発注業務、現場の進行管理まで、すべて一人で一貫して担当できるスタイル。 業務の全体像が見えることで、自分のペースで計画的に進められます◎ ストレスなく仕事に集中できる環境のため、働きやすさに魅力を感じている社員も多く在籍しています! ③ 年間休日120日!働きやすい環境を常に考える社風◎ 完全週休2日制+長期休暇を含めて年間休日は120日! また施工管理職は一人1台の社用車や業務用スマホの支給など、業務のサポート体制も充実◎ さらに、社長自身が多様なキャリアを受け入れる姿勢を大切にしており、「よりよく、長く働ける職場をつくろう」という社風が根付いており、平均勤続年数が19年を超えるほどの働きやすい環境が当社の魅力の一つです!
▼正社員:設備関連の施工管理【未経験OK】▼ ス... 愛知 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。