かぁやんのぬか漬けワークショップ (投稿ID : vox9k)

更新2022年7月4日 11:05
作成2022年6月19日 17:44
かぁやんのぬか漬けワークショップの画像

夏の漬物といえば~
そう!
ぬか漬け♪
今シーズンもかぁやんの糠漬け講座を開催します✨✨

糠床は豊川の漬物屋:こだわり本舗『道長』さん
http://www.nonhoi-shoppi.com/
の商品「つけ太郎ぬか」
http://www.nonhoi-shoppi.com/?pid=20585201

糠漬けやってみたいけどなかなかハードルが高くて。。。
やってはみたけれど美味しくできなくて。。
現在も糠漬けやってるけれどもっと糠漬けのこと知りたい!
ってかた、この機会に是非!!!

ランチは糠床に漬けたお野菜だけでなく
魚、肉を糠床に漬けたものも試食します♪
その他にも、道長さんの商品も数種類ご用意します!

原材料は豊川市『音羽米を育てる研究会』の安全米ぬか
三河本みりん、しろたまりなど、すべて履歴の確認のできるものだけを使っています。
乳酸菌いっぱいの日本伝統食の糠漬けを自分で手作り~
家族みんな免疫アップのカラダになって
愉しい日々を過ごしましょう~✨✨

〇開催日時
2022年7月3日(日)10:30~12:30

〇定員
先着8名
※最少催行人数4名

〇参加費(教材費含む)
4,800円
※親子参加の場合、軽食代として子供さんお一人につき300円をお願いします。

〇申込方法
Googleフォームより申込
https://forms.gle/qRKBdArMqMMPKzgz6

〇キャンセルポリシー
当日は受講料の全額、前日は50%を申し受けます。材料や資料など準備の都合上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

〇その他
つけ太郎ぬか1kg と漬けるお野菜付きジッパーのついた口の広いパックなのでそのまま漬けこむことができます

開催日 2022年07月03日(日)
直接/仲介 直接
地域
豊田市 - 竹生町
名鉄豊田線 - 豊田市駅
開催場所 kabo.(豊田市竹生町2-4-22)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 かぼ
女性
投稿: 33
電話番号
認証とは
愛知県豊田市のまちなかでコミュニティレンタルスペース&ゲストハウスを運営し...
評価

セミナーのイベントの関連記事

かぁやんのぬか漬けワークショップ 愛知 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。