こんにちは!個人運営中のコミュニティ(仮)活動してます。※主催も当事者のため不定期になるシーズンがあります。【オンライン交流会】○日時○6月未定オンラインzoom(フリートーク/カメラオフ)いつもの部屋ですが入れない方はご連絡ください。リラックスしながら参加してください♪新規さんも大歓迎です!参加希望の方へお知らせ送ってます😌本年よりなるべく固定での開催予定カレンダー随時出します。※管理人作業中にzoomのフリー開放日も考えています。←こちら別途案内出します。★オフライン交流会6/14(土) 名駅or金山近辺貸しスペースADHD・ASD交流会inなごや https://jmty.jp/aichi/eve-etc/article-1hvzkgいつもは名駅または金山近辺でお茶会してます。※人数で決まりますので参加希望の方はお問い合わせください参加費用500~2500円※都度お知らせします定員(オフライン)5〜10名※問い合わせが多い場合若干増あり☆おやつ・ドリンク持ち込み可(お酒NG)○参加条件○◎ドクターから仕事や活動をストップされていない方◎これから前向きに進んでいきたいと感じる方◎他の人の話を聞いてみたい方・現在ドクターに相談されている方・障がい者手帳を持っている方・話し方を変えてみたい方・家族の方(付き添い可)※グレーゾーンの方もOK🙆♀️上記当てはまる方・はいずれかでもかまいません。◎は必須です。おすすめポイント⬇️・継続できなくて困ったことがある方・誰にも話せなくて困ってる方・話を聞いてもらいたい方・人と会話をすることを慣らしたい方・主催と話してみたい方〜主な流れ〜だいたい変わります。1.簡単な自己紹介2.最近あったことシェア等(話したい人)3.自由時間4.片付け解散オフライン開催の時はたまに簡単な勉強会やレクもあります。気になった方はお気軽にお問い合わせください♪〇こんな人にも向いてます〇・話すことが苦手だけどみんなの話を聞いてみたい・当事者、家族として情報集めをしたい・いろんな方の経験談を聞いてみたい・当事者だけどグレーゾーンの方(未診断だけど似た境遇の人)・医療、福祉ではなく自分で動いていきたい・医師から投薬治療以外治療方法がないと言われた・現在勤務や活動に対するドクターストップがかかっていない・当事者の家族で、将来が不安・いろいろ継続できない・小さなことを積み重ねたい・何かはじめたい意欲はあるけど動けない・きっかけ作りがしたいなどなど●参加方法●・お名前(ハンドルネーム可)・性別/年齢・コメント上記をメッセージよりお送りください!短い時間ですが楽しんでいただければ幸いです♪♪よろしくお願いいたします^^☆稀にLIVE配信しています。よかったらコメントしにきてください~。詳細はお問合せください。
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
コメントは公開されます。
短いコメントはご覧になった他のユーザー様が不快に感じることがあります。
登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。
利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。