【中目黒】ブッダと心理学に学ぶ「ACT入門-思考と感情を受け容れ、悩みを長期的に解消する方法(感情を受け入れる編)」ワークショップ-東京 (投稿ID : w144c)

更新2023年10月9日 11:06
作成2023年9月20日 20:05
【中目黒】ブッダと心理学に学ぶ「ACT入門-思考と感情を受け容れ、悩みを長期的に解消する方法(感情を受け入れる編)」ワークショップ-東京の画像
【中目黒】ブッダと心理学に学ぶ「ACT入門-思考と感情を受け容れ、悩みを長期的に解消する方法(感情を受け入れる編)」ワークショップ-東京 - 目黒区

日時:10/8(日)17:00~18:30

場所:中目黒レンタルスペース(中目黒駅・徒歩2分)


「毎日が同じことの繰り返しに感じる。新たな刺激がほしい」

「今までない学びを得て、スキルアップや、いい人間関係づくりに役立てたい」

「職場以外の友達がほしい」

そんな気持ちに応えられるよう、この勉強会では、いろいろな職種の方に参加してもらって交流を深めるとともに、日常に生かせる心理学を紹介します。


❚ ワークショップのテーマ

今回のテーマは
ブッダと心理学に学ぶ「ACT入門-思考と感情を受け容れ、悩みを長期的に解消する方法(感情を受け入れる編)」
です。


「ACT(アクト)」という心理療法を聞かれたことはあるでしょうか。

「ACT」とは、「アクセプタンス&コミットメント・セラピー」を略した言葉で、
注目を集めている心理療法の1つです。

今日、心理療法の中心となっているものに「認知行動療法」がありますが、「ACT」は「第3世代の認知行動療法」と呼ばれています。


これまでの心理療法のアプローチは、「思考や感情をいいものにコントロールしていく」ことを目的とされていました。

・ネガティブ思考が原因で、気持ちが沈んで苦しくなるのだから、それをポジティブ思考に変える
・ネガティブな感情を抑え込んで、ポジティブな感情を増やす

というものです。


このアプローチも効果がないわけではありません。

しかし一時的に気分がよくなっても、長い目で見ると、ネガティブな思考や感情が戻ってきてしまい、また苦しい状態になってしまうのです。

そもそも人間は、危険から身を守るために、それをいち早く察知できるように進化していきました。
だから、思考や感情がネガティブになってしまうのは避けられないことです。まして、それらを追い出すことはできません。

さらに、追い出したと思っていた考えや感情に再び見舞われると、「自分はダメな人間だ」と思って、無力感に陥ってしまうこともあります。


それに対して「ACT」では、コントロールする・追い出そうとするのではなく、
「思考と感情を受容する(アクセプタンスする)」というアプローチがとられています。

受容するとは、“あるがままに見て、それと平和的な関係を結ぶ”ことです。

その上で、自分の本当に大事な価値とつながって、効果的な行動をとる、
そうすることで満ち足りた人生を送れると教えられています。


ワークショップでは、

・そもそも「ACT」とは何なのか、具体的にどんなことか
・「ACT」を日常生活でどう取り入れていけばいいのか、その実践法

をご紹介していきます。


それと同時にお話しするのが、ブッダの教えです。

ブッダとは、2600年前に悟りをひらき、仏教を説いたお釈迦様のことです。

人間の心を奥底まで知られたお釈迦様も、私たちが幸せになるための仕組みを詳しく説かれ、そのための考え方や行動も多く教えられています。

ワークショップでは、仏教は学ばれたことがない方にもわかりやすく、仏教の観点での「思考と感情の受け容れ方」をお話しします。


❚ 勉強会の内容

◯注目を集めている「ACT」とは何か?
 新たな心理療法のメカニズムを解説

◯従来の心理療法のアプローチと、「ACT」のアプローチの明確な違い

◯「ACT」を理解するのに欠かせない“6つの基本行動原則”とは

◯「ACT」を使って、意味ある人生を送れるようになるステップ

 1.脱フュージョンを実践し、思考から自由になる
 2.感情を理解し、拡張(受容)する
 3.価値観を明確にし、それとつながる
 4.価値ある目標に向かって行動する
 ※今回は2番目について(どの回から参加されても、ご理解いただける内容です)

◯「私達は感情に振り回されている」は間違い?
 感情に対する誤解とは

◯感情にとらわれず、適切に認識する3つのステップ


❚ タイム・テーブル

17:00 開始 、自己紹介タイム(10分)

ACTの紹介(40分)
フリートーク(10分)
ACT、ブッダの心理学の紹介(30分)

18:30 終了、終了後も希望者でフリートーク


❚ 参加費

1000円をお預かりしています。


❚ プレゼンター

南 雄一郎

2011年 金沢大学 工学部 卒業

大学時代に仏教を学び始め、17年。

現在はライターをしながら、仏教で説かれるブレない“人生の指針”を伝えることを目的に、心理学×仏教や自己啓発を切り口としたワークショップを開催。

ワークショップ累計回数は750回以上。

NPC法人HMC協会 認定心理カウンセラー(セルフ資格) 。


❚ お申し込みにあたって

• 会場詳細は、お申し込みをされた方にメールでお知らせします

・以下のフォームから参加お申し込みください。
  https://forms.gle/qHAgTtBt5Qzs9m1TA

• ジモティー以外から参加される方もいます

• ネットワークビジネスなどの勧誘目的での参加はご遠慮ください

開催日 2023年10月08日(日)
募集期限 2023年10月08日(日)
直接/仲介 直接
地域
目黒区 - 上目黒
東京メトロ日比谷線 - 中目黒駅
開催場所 中目黒レンタルスペース(中目黒駅・徒歩2分)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 心理学仏教WS
男性
投稿: 103
電話番号
認証とは
「毎日が同じことの繰り返しに感じる。新たな刺激がほしい」「今までない学びを...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

【中目黒】ブッダと心理学に学ぶ「ACT入... 東京 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

心理学仏教WSさんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。