✦この出品は もみ殻大量は 最初から無料ですが 参加するのに もみ殻タンクと軽トラックのの間にこちらで専用に支度した もみ殻が大量に入って 寸法も取り出せる袋 (市販では販売してません)を最初だけですが1袋(3000円【込】) を購入していただくことになります この袋を購入した方のみ参加出来ます この特別な深さと 袋入り口の大きさが無いと 取り出せませんのでどうしてもこの袋購入してもらってます(作業すると皆さん一同納得) ................................................................................. リピータ予約が多いのですが 予約連絡は常にきていますので 予約入ると1週間ずつぐらい ずれていきますがご勘弁ください この出品は かなりスピ-ディーにお互いの連絡が早くないと 待ってる方がかなりいますし、もみ殻タンクの状況によって(あふれたら大変!) すぐ来ていただかないといけない場合が多いですので返信などが1日遅れると 次の方に順番が回りますが その辺は 本当にご勘弁を 何故そんなに急ぐのかは 来ていただいて実際作業すると納得しますので来た時 説明します 予約してから順番待ちで1ヶ月待ちになる事も 多いですので自分が欲しい時よりかなり早めに予約して下さい そして持って行って保管する場所がある方は なおさら早く予約して持って行った方がいいですよ まず この出品は お客様が 曜日、土曜日にとか日曜日にとか祝日にとか 日にちを決めて来ることは出来ませんので そういう方の参加はご遠慮下さい(こちらで連絡しましたらいつでも来れる方に限ります。 都合悪かったら又予約し直し何度でもして下さい 先に言わせていただきます 何故、もらいたい日にち予定組めないかの理由は 最初来た時このもみ殻の溜まる性質上の事ですので来てもらっ時ご説明します。 この大量のもみがら 土地改良 くんたん などなど 幅広く利用していただいて感謝されています 予約者の急な予定で来れなかったりキャンセルがあったりすると、早めに来れる場合が稀にありますので 欲しい方は予約をまず入れといて下さい ..................................... ✦フレコンに入れすぎたら袋縛れず もみがら手ですくって出さないと持って行けないので 順番に連絡してますので 「すぐ欲しいんですけど」は困ります 無理です 予約してあるのになかなか連絡来ない方の催促連絡は多いに受け付けていますので 遠慮無しに平日午前9時~夕方5時迄はこのジモテイー連絡欄で受け付けています ★しかし くどく言いますが たまにいらっしゃるのですが 気持ちは分かりますが 何日が都合がいいから 何日に、もらいたいとかの、ご自分の都合を押し付ける方の 予約は無理です いつでも来れる方が大勢いらっしゃいますので都合を押し付ける方の参加お断りします こちらからまず1回目連絡して来れなかった場合 改めて新規で予約を注文を入れ直して下さい 申し訳ありませんが 1回来れなかった方は その時に次の予約の入れ直しになります事をご了承下さい(入れ直しは待ってる方の最後になってしまいますがご了承ください) 誰も都合悪い時はありますので 断ったから 次は もらえない事は決してありません リピーター様でも更に注文(予約)入れ直して頑張って又来てもらってます ★軽トラックをお持ちでないと取り出せませんのでご了承下さい ............................................................ (参加できる車は軽トラックのみです 稀に軽トラックをレンタカーで借れてくる方もいらっしゃいます) 他の 乗用車 2トン車や箱(ボックス)の車で行くので 何とかと言われても困ります。 何と言われても、軽トラック限定です ダンプ式の軽トラックは、持ってける事は持って行けますが ダンプ式の軽トラックは、車高が少し高めで フレコンにもみ殻が多めに入りませんのでご了承下さい ★執拗(しつよう)に 軽トラック以外で何とかしてとか言う方の、参加は本当にご遠慮下さい。 .................................................................................. 私は通常スマホでこのジモティーをやり取りしていません パソコンの前でないと、このやり取りできませんので 返信遅れる場合がございますが 必ず一日何回かはパソコン見ますので返信遅れますがお待ち下さい では宜しくお願いします。 日曜、祝日は連絡できません 問い合わせも平日朝9時から夕方5時ぐらい迄に入れていただきたいです
✦只今予約集中してますがもみ殻山ほど欲しい人軽ト... 山梨 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。