【仕事内容】 "【業務内容】 部品加工や装置組立関係の営業として、以下業務をお任せします。 ・様々な業界の主として装置メーカーに対して営業戦略の立案、実施 ・webや訪問による顧客とのコミュニケーション ・展示会出展と説明、新規顧客開拓 ・社員のマネジメント ・納品業務 等 ※範囲の変更:会社が定める部門と業務 当社の装置はお客様のニーズに合わせて作成する一品一様の製品となります。 装置は光学装置や医療装置の受注が好調で、クリーンルーム内で組み立てています。 ※週の半分ほどは日帰りとはなりますが関東圏への出張をいただきます。また年に数回は東北や北陸への泊りの出張も発生します。 【PRポイント】【当社の強み・魅力】 ・クリーンルームを要し、クリーンルーム内で製品の製造を行っています。 高い品質基準の製品を提供することでお客様から信頼をいただいています。 ・製品はライン作業ではなく一人の技術者が一貫して組み立てを行います。 そのためトレーサビリティが明確で、一品一品手作業、自信を持って製品をお届けします。 ・難削材加工に強みがあり、高精度の部品を提供できているため、 一度ご依頼いただいたお客様からリピート受注も多くいただいています。 ・健康経営優良法人2024/山梨えるみんに認定" " 【応募資格】" "【必須条件】 ・製造業での営業経験 ・自動車運転免許(AT限定可) ・QMS(製造管理及び品質管理の基準)を学ぶことに抵抗がない方" " 【想定年収】" 2640000 〜 5400000 " 【給与の補足】" "【給与補足】 ■月額(基本給):220,000円~450,000円 ※給与詳細は経験・スキル等を考慮の上、当社規定により決定いたします(応相談) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■残業手当:有 【その他補足】 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(業績やパフォーマンスにより支給) ■試用期間:3ヶ月" " 【待遇・福利厚生 】" "交通費支給,住宅手当,健康診断,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,退職金制度 【その他の福利厚生・諸手当】?通勤手当(会社規定に基づき支給) ?住宅手当(会社規定に基づき支給) ?寮社宅 ?健康保険 ?厚生年金保険 ?雇用保険 ?労災保険 ?退職金制度(勤続3年以上) ?定年:60歳(65歳まで再雇用) ?OJT ?外部講習 ?資格取得奨励制度 ?財形貯蓄制度 ?職場積立NISA制度" " " "【休日】週休2日(土日以外) 【年間休日】118日 【その他の休日休暇】?産休育休(育休後復帰率100%) ? 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) ?年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※その他会社カレンダーによる" 【始業時間】 8:15:00 〜 17:15:00
【装置組立及び金属部品加工の受託営業/山梨】マネ... 山梨 正社員の求人情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。