むしろを編む会 (投稿ID : 10b0hl)

更新2023年3月20日 11:07
作成2023年2月20日 16:40
むしろを編む会 の画像
むしろを編む会  - 北杜市
むしろを編む会  - ワークショップ
むしろを編む会  − 山梨県

今ではブルーシートなどに取って代わられ、ほとんど姿を見ることがないムシロですが、一昔前までは当たり前に農家の方々は冬作業として自分たちで作っていたようです。

ビヨンドではお米を育てており、その副産物である藁があるためにそれを活用してムシロを織ってみることにしました。
野菜などを干す時とかに敷くシートとして活用出来たら渋いなと思ったので。

ということでまず織機を制作し、実際に藁でムシロを織ってみました。
作り方の原理は単純なため、織機さえ制作すれば誰でもむしろを織れるようになります。

この体験を共有しようというのが今回のイベントです。

【特徴】
実際に藁からムシロが編める
編み機の構造を知れる
自分でむしろを編んでみたい方にはイベント後に織機の貸付も可能(500円/週)

【詳細】
日時;2023.03.19(日) 10:00-12:00
場所; ビヨンド自然塾(北杜市明野町)
料金; おひとり様 大人1500円、中学生以下500円、未就学児無料
内容;
・ムシロ編み機の構造説明
・ムシロ編み
・イベント後、昼食を一緒にしたい人はご一緒に
持ち物;防寒具(外での作業となります)、昼食をご一緒する人はお弁当


【申込み方法】
このイベントの参加ボタンを押しただけでは参加申し込みにはなりません。下記の申込みフォームから申し込み願います。フォームが上手く使えない方など、電話やメールでもOKです。
申し込みフォーム; http://beyond-farm.com/contact/appointment
電話;090-8553-1855(室田)
メール; smile.shine2012★gmail.com (★を@に)

開催日 2023年03月19日(日)
募集期限 2023年03月18日(土)
直接/仲介 直接
地域
北杜市 - 明野町小笠原
JR中央本線(東京~塩尻) - 韮崎駅
開催場所 ビヨンド自然塾 山梨県北杜市明野町

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 NPO法人みんなの街
男性
投稿: 105
身分証
電話番号
法人書類
認証とは
移住希望先全国No.1(2016年)の山梨県北杜市で街作り活動を行っている...
評価

ワークショップのイベントの関連記事

むしろを編む会 山梨 イベント情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

NPO法人みんなの街さんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
オンライン決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。