【冷やかしや悪戯防止のため、定型文での問い合わせは反応不可としていますので、ご了承願います】 ビカク沼にはハマらぬ予定がハマりつつあり怖いのと、室内整理と急にとあるカメラレンズが欲しくなり汗、必要とされる方に。 一昨年の夏から若干スパルタ気味に育てたら、急に伸びてきました。2月の暖かさで再び活発になり、夏に入り更に胞子葉と貯水葉ともに盛んで立派な姿になっています。 分岐子株が3箇所ぐらい発生し、現在は分株を終えた状態で、水苔を足し板替えも実施しました。当家の壁で一番場所を取るため必要とされる方まで。 幅700㎜以上×身丈1100㎜以上の大変立派な姿です。 ※現在の姿は1-3枚目の写真になります 現在は胞子葉の生育タームで直ぐに次の葉が伸びてきます(貯水葉と胞子葉交互に生育繰り返します) ※近頃植物関連で暇つぶしなのかイタズラ問合せする輩がおります為、本当に関心あり植物育成する方とのみ連絡調整とさせて頂きたく思います。 何故か美容室関連の方との交渉頓挫が多いのは不思議ですが、連絡やり取りが深夜未明に来たり、とにかく連絡が途中で止まるケースが何故か多いです。 #ビカクシダ #ビフルカツム #Platycerium #プラティケリウム #コウモリラン
観葉植物 ビカクシダ 大型 ビフルカツム ネザー... 東京 中古あげます・譲りますを見ている人は、こちらの記事も見ています。