保育士のみなさん。 楽しくお仕事出来ていますか?? 離職率、転職率が高いといわれている保育のお仕事。 子どもは大好きなのに、人間関係で悩んだり、持ち帰り残業などが多く、 保育から離れてしまう人が多く、とても残念です。 そんな保育士さんにオススメなのが「訪問型保育」!! ベビーシッターと似ているようで違う一対一の保育。 お子さんとあなただけの保育時間。 ゆったりのびのびと、一人のお子さんに向き合うことが出来る新しい保育のカタチです! ◇他のベビーシッター会社とはちょっと違う雰囲気の会社です◇ 私たち、eキッズ訪問保育は、障害児、多胎児、ひとり親家庭、待機児童家庭など、 保育サポートを特に必要とするご家庭に特化したベビーシッターです。 家事のお仕事はありません! 今回、募集するベビーシッターさんは、待機児童になってしまったお子さんのご自宅で、一対一の保育を行うシッターさんです。 一人の子どもとじっくりと向き合いたいという方にピッタリのお仕事。 一対一の保育なので、お子さんの成長、発達に合わせて保育を行い、保護者と一緒に成長を見守ることが出来るのが魅力的でハマる人が続出中です(*^-^*) ベビーシッターのお仕事は、調理や掃除などを依頼されることがあったり、 日によって勤務地も時間もバラバラ…というのが、ベビーシッターあるあるでしたが、 このお仕事は、勤務地固定、曜日固定なので、収入も安定します! 同じお子さんの成長を継続的に見ていきたい。ベビーシッターではなく、保育がしたい!という方にオススメのお仕事です。 https://ekids-hoiku.jp/baby-shitter/ 仕事内容 《訪問型保育事業》 東京都ベビーシッター利用支援事業の保育者 北区以外にも多数勤務地がありますので、お気軽にご相談ください♪ 《具体的には》 待機児童となったお子さんのご自宅にお伺いして一対一の保育をするお仕事です。 保育園入園に向けて生活習慣などを身につけられるよう保育計画を立ててサポートしていきます。 2~3人の保育者で一人のお子さんを担当します。(月水金Aさん、火木Bさん) ※お子さんの生活リズムに合わせて保育をします。 ※近くの公園や児童館に遊びに行きます。 ※困ったことや悩みがあれば、いつでもご相談くださいね。 最低応募基準 《下記いずれかの経験または資格をお持ちの方はぜひご応募ください!》 ・子育て経験7年 ・保育補助半年以上の方 ・保育士 ・幼稚園教諭免許 ・正看護師 勤務時間:月~金10時~18時 ※曜日はご相談ください。 休日・休暇 ◆シフト制 ◆日曜日・祝日 ご自身の都合に合わせてお休みできます 待遇・福利厚生 ・各種手当あり(当社規定による) ・交通費全額支給 《勤務地》 ※勤務地は以下の都内各所にございます。 新宿区、台東区、品川区、大田区、渋谷区、中野区、北区、荒川区、板橋区、葛飾区、江戸川区、三鷹市、府中市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、武蔵村山市
【保育士急募】北区マンツーマン保育♪ 東京 アルバイト・バイト・パートの求人募集情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。