合気道S.A.とは、櫻井文夫師範が平成3年に設立した、合気道団体です。合気道本来の技に、組手や打撃を取り入れたことにより、非常に実戦的な武道体系を作り上げています。 21世紀における実践的な護身術になりえると、雑誌、TV番組などでも紹介されました。全国各地で、多くの会員の方が櫻井代表師範と指導員のもとで、稽古に励んでいます。 稽古は、「基本動作」「基本技・応用技」「組手」「打撃」「護身術」などがあり、会員の意思を尊重した稽古を基本にしております。組手はしたくない会員はすることはありません。基本技・応用技は、「型」稽古です。 【コース】 Aコース:月会費制 Bコース:回数制 【クラス】 少年少女部・一般部 【稽古場所】 『木曜日』 ・東大和市清水集会場 ・〒207-0004 東京都東大和市清水2丁目928−1 『日曜日』 ・東大和市仲原集会場 ・〒207-0016 東京都東大和市仲原2丁目2-12 詳細はHPよりご確認ください。 http://aikidou-sa-higasiyamatosibu.com/
直接/仲介 | 直接 |
地域 | 東大和市 - 仲原 |
開催場所 | 〒207-0016 東京都東大和市仲原2丁目2-12 |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
国際実践合気道連盟 合気道S.A東大和支部 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。