募集期間:令和3年6月15日まで 受講期間:7月1日~11月27日 研修方法:Eラーニング及びスクーリング(概ね6ヶ月) 受講条件:ご自身でインターネット環境を確保して下さい。 スマホによる受講も可能 スクーリング:8日間 (内容) ・介護過程Ⅲ6日間~水曜開催:若木ライフB1『会議室』 ※最寄り駅:東武東上線「上板橋駅」徒歩8分 ①8/25 ②9/1 ③9/8 ④9/15 ⑤9/22 ⑥9/29 ※外階段から直接入室して下さい(新型コロナ対策) ※入室時、手の消毒の励行 ※着席時、机やデスク用パーテーション消毒の励行 ・医療的ケア2日間~土曜開催:上板橋看護専門学校2F『看護実習室』 ※最寄り駅:東武東上線「上板橋駅」徒歩4分 ⑦11/20 ⑧11/27 ※入館時、手の消毒の励行 ※着席時、机の消毒の励行 受講料金:無資格者 15万円 認知症介護実践者、ヘルパー3級修了者 13万円 喀痰吸引等研修修了者 12万円 初任者研修、ヘルパー2級修了者 10万円 ヘルパー1級修了者 3万円 基礎研修修了者 2万円 定 員:15名のところ、9名で募集 ※新型コロナによるソーシャルディスタンス確保のため 講 師:若木ライフ介護福祉士 若木ライフ看護師 申込方法:電話【03-3933-3900】申込可 FAX.【03-3933-1955】申込可 郵送(送り先:板橋区若木1-21-3『実務者研修申込み』と明記下さい) ※お申し出により、パンフ郵送できます。 申込時、身分証明書【免許証、パスポートなどの写真付証明書】必要 申込確定:受講料納付確認後 申 込 先:若木ライフ・人材育成担当(渡辺宛)
介護福祉士 実務者研修 (社会福祉法人信隆会・若... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。