【箱庭心理セラピスト養成講座】 【養成講座】 最短、凝縮型の養成講座です 全く初めての方も、適宜ご質問にお応えしながら、実践を通して学んでいただけますので、ご安心ください。 認定後は、プロとしてご活躍いただけます。 また、お仕事を開始された後のフォローや、心のケアの専門家として更に学びを深めていくためのをフォローアップセミナーもご参加いただけます。 ご一緒に箱庭セラピーの「心地よさ」「楽しさ」「奥深さ」を体感してみませんか? 【開催日】 ◇養成講座 5月17日(金) 10:00〜18:00 19日(日) 10:00〜18:00 いずれか1日ご選択ください ※箱庭ミニキットをご購入の場合のみオンラインも可能です。 〆切5月10日(金)18:00まで 【会場】 日建塗装工業 日建ビル3階(町屋文化センター隣) 京成線 町屋駅 徒歩5分 千代田線 町屋駅 2番出口から 徒歩7分 都電荒川線 荒川七丁目駅 徒歩2分 駐車場1台分有 【募集定員】4名 【持ち物】 筆記用具、ミネラルウォーター 【受講料】 ◇養成講座55,000円(認定料込み) ◇際受講5,000円 【講師】上級箱庭セラピスト齋藤 【ミニ箱庭キットご購入希望】 砂箱サイズ400㎜×300㎜×70㎜28,000円 砂箱サイズ450㎜×350㎜×70㎜30,000円 国際標準規格サイズのオーダーも承っております。 ご注文いただいてからお作りする為、お届けまで、2週間程お時間をいただいております。 【お申し込み】kintoto5963@gmail.com きんととハウス 代表 齋藤しづか 【箱庭療法って?】 砂箱の中にミニチュアを自由に置いたり、砂自体に触れたりして遊びながら、表現していく心理療法です。 【箱庭療法の効果】 自己理解を深め、心の健康、成長を促すことができます。 【どんな人に向いているの?】 ・言葉で表現することが苦手な方 ・自己理解を深めたい方 言葉に表現できない気持ちや気づかなかった心の奥を知ることができるため、自己表現が苦手なお子さんから大人にも効果的です。 一回のセッションで完結するものではなく、複数回のセッションを重ねることで、自己の内面をより深く理解し、心の成長を促していくことができます。 【ペア箱庭やグループ箱庭】では、対人関係による自身の癖や、より良い関わり方への気づきを得ることができ、コミュニケーションの向上に繋がります。 【受講生の感想】 ・自己を知る上でも貴重な時間でした。 砂を使ってのセラピーは初めてで、癒されました。 ・砂の種類や感覚にも作用があることや、先生に、癒される進行の仕方も教えていただき改めて箱庭の奥深さを感じました。 ・初めての体験を通して箱庭に対する知識や学びがたくさんあり、箱庭の奥深さを感じることができました。 •とても親切、丁寧に教えていただきました。 作ったことのない箱庭も知ることができ、楽しい時間を過ごすことができました。 箱庭はもちろん、他の心理療法のお話など とても参考になり受講して良かったです。 【その他】 ありのままを愛し繋がる喜び 穏やかに強く生きる心の育て直し ASD ADHD グレーゾーン PTSD インナーチャイルドお悩み相談 乳幼児から大人のメンタルサポート 心理カウンセリング、催眠療法、音楽セラピー、カードセラピー、アートセラピー、カラーセラピー、エネルギーワーク、ボディワーク、マインドフルネス、セルフケア オンライン、出張も承ります。 【関係機関】 #日本箱庭研究会
短期凝縮型 箱庭心理セラピスト養成講座 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。