現役のインフラエンジニアです。26歳で大工からIT業界に転職し、4回の転職を経験し、現職は大手通信会社に勤めています。(現在30代後半) 自分が持っているナレッジ・知見をまだ持っていない人に共有したいと考えるようになりました。 漠然と「ITを学びたい。IT業界で働きたいけど何をしたらいいかわからない」という、ITを学び始めた頃の自分の様な方の力になりたいと思っています。 ◆所有スキル ・linuxサーバ構築(CentOS/ubuntu/仮想化/クラウド/各種MW・OSSインストール) ・ネットワーク構築(cisco/YAMAHA/NEC) ・サーバ/NW運用 ・サーバ/NW監視 ◆所有資格 ・LPIC LV.3 ・CCNP ・VMware Foundation ・Azure Foundation ・ITIL Foundation ・Python 3 エンジニア認定基礎試験 ・IoTシステム技術検定 ・モバイル技術検定 ◆転職相談(キャリア戦略/面接対策含む) ・異業種からIT業界への転職を考えているけど、どうすればいいの? ・やっていける自信がないけど、どんなことができればエンジニア職につける? ・どうやって基本スキルをみにつければいいの? ・最初に目指す会社ってどんなところ など ◆技術相談 ・サーバ構築を始めてみたいけど、インターネットで調べても書いてあることがわからない ・ネットワーク構築をしてみたいけど、なにからやればいいのか? など ◆資格取得相談 ・まずは資格を取って基礎知識を蓄えたいけどなにからとればいいの? ・転職に有効な資格は? ・勉強の仕方がわからない など なんでも相談に乗りますので、まずはお問い合わせください! スタート直後で、実績を積みたいので、 500円~カウンセリング 1000円~である程度形になるまでサポートさせていただきます。 この金額でも高いと感じる方は別途ご相談下さい。今は実績を優先と考えています。
【初心者向け】サーバ・NW構築の自己学習のサポー... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。