こんにちは。 夏休み特別企画 夏の課題・自由工作。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 なかなかボリュームある内容を、 みんな最後までがんばって完成する事ができました。 第二回は日程の調整ができませんでした。 <対象学年> 小学校1.2年生 <日程> 7月22日(木)10:00~11:30 *定員になり次第締め切りとなります。 <場所> 北葛西コミュニティ会館 集会室第1 <内容> 1, 小さなつみきを使って7種類の形を作ります。 2, 作った7種類のつみきを組み合わせて立方体を作ります。 3, 出来上がった立方体の見え方を観察してリポートにまとめます。 <参加費> 1,200円 (会員700円) <材料費> 1,300円 (会員1,300円) <持ち物> A4サイズの入る手提げまたはバッグ 飲み物(水またはお茶) 参加費 *参加費・教材費はおつりの無いようにお願いします。 半日で自由研究課題を片付けてしまいましょう。パズルもお持ち帰りいただけます。お家でいろいろな形を作って遊んでくださいね! ご質問などはぜひお気軽にお問合せください。 LINE ID @033iwnne ↓↓↓コチラは通常活動のお知らせです↓↓↓ 日本数学検定協会認定・幼児さんすうインストラクターが教える楽しいさんすう教室です。 体験参加者受付中! ♪親子さんすう ◆ 対象 : 幼児 と 保護者 ◆ 会費 : 8月~11月 4ヵ月8回開催12,000円) ・月割可3,000円 *ベーシッククラス・スタンダードクラス アドバンスクラス ◆ 内容 : 数 大きさ 長さ 順序 形 仲間集め 論理など ◆ 参加条件: ソーシャルディスタンス確保のため、指示行動、着席学習が出来るお子様 ・活動予定日のお知らせ ベーシック (水) 3:30-4:20 or (水) 4:30-5:20 北葛西 (土)10:20-11:10 スポセン (月) 3:00-3:50 or (金) 3:00-3:50 東葛西 スタンダード (水) 2:30-3:20 北葛西 (木) 3:30-4:20 or (木) 4:30-5:20 北葛西 (土) 9:20-10:10 or (土) 2:30-3:20 スポセン (月) 3:00-3:50 or (金) 3:00-3:50 東葛西 アドバンス (水) 3:30-4:20 or (水) 4:30-5:20 北葛西 (木) 3:30-4:20 or (木) 4:30-5:20 北葛西 (土) 1:30- 2:20 or (土) 2:30-3:20 スポセン (月) 4:00-4:50 or (金) 3:00-3:50 東葛西 *会場の都合で変更もあります。 *個別にご予約いただき体験をしていただきます。 (体験参加費 1,000円) ♪こども★さんすう ◆ 会費 : 1回50分 月3回 4,000円 ◆ 入会金: 1,000円 ◆ 教材費: 入会時 約1,000円 *実費 ◆ 対象 : 小学生 低学年 ◆ 内容 : 小学校では扱いの少ない思考力算数 パズル 文章題 論理など ◆ 参加条件: ソーシャルディスタンス確保のため、指示行動、着席学習が出来るお子様 ・活動予定日のお知らせ (月) 3:00-3:50 東葛西コミュニティ会館 (水) 3:30-5:30 北葛西コミュニティ会館 (木) 3:30-5:30 北葛西コミュニティ会館 (金) 4:00-6:00 東葛西コミュニティ会館 (土) 10:20-11:10or2:30-4:20 スポセンor北葛西コミュ *会場の都合で変更もあります。 *個別にご予約いただき体験をしていただきます。 (体験参加費 1,000円/ご入会の場合、入会金より割引します) 算数嫌いにならないように、低学年のお子様は今が大切です。
こども★さんすうサークル 夏休み特別企画 小学生... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。