カラーペンやクレヨンで描いたぬりえを元に、色の仕組みや表現方法を学びます。 描いたぬりえをもとに、親御様ご自身やお子様の心理を読み解きます。 <内容> ・色のしくみ―――光と色、眼のしくみ ・色を表現する―――色相環と三属性:色相・明度・彩度 ・色と心―――色のイメージと色が表す心理 座学とワークを組み合わせた二部構成。屋内で、1家族ごとに丁寧に教えます。 講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、自由に楽しく学んで頂きます。 <持ち物・服装> ぬりえとペン等はこちらでご用意いたします。お持ちのペン等を使用したい場合はご持参ください。 ぬりえ等で汚れてしまう場合がございますので、当日の服装にご注意ください。 <対象> 小学生のお子様と保護者の方(ご兄弟やご家族でのご参加も大歓迎!) *参加人数は、相談可 ◆こんな方にオススメ◆ ・親子で参加できるワークショップを探している ・子どもと一緒に楽しみたい ・自由研究のネタに困っている ・子どもの心理状況が気になる ・近頃なんだかモヤモヤする ・カラーセラピーに興味がある ・色に興味がある ◆タイムスケジュール◆ ①自己紹介 ②好きな色でぬりえをしましょう(約10分) ③色の見える仕組みや表現方法を学びます(約15分) ④色の持つイメージや心理を学びます(約15分) ⑤カラーセラピー(ぬりえから心理を読みとっていきます)(約20分) 注)このレッスンは医療行為ではありません。 ぬりえは心理全てを表すものではありません。心理傾向を知る目安と考えて頂ければ幸いです。 【開催予定】 日程は応相談。お気軽にお問い合わせください。 【会場】 渋谷駅または横浜駅近くのレンタルスペース 【参加料金】 7,980円 ⇒ 7,580円(ジモティ―価格5%OFF) 【問合せ・申込み】 y.spur.24@gmail.comまで 氏名・ふりがな・年齢・希望の日時をお知らせください。 【講師プロフィール】 パーソナルカラーを入口として、ファッション、メイク、ブライダル、インテリアなどの様々な分野の色彩アドバイスを行います。 カラリストとして、500人を超える方のパーソナルカラー診断、カウンセリング、コーディネートアドバイスを行ってきました。 就職活動中の求職者対象のカラーセミナー講師や、商業施設におけるパーソナルカラー診断イベントに診断士として参加してきた経験がございます。 レッスンでお会いできることを楽しみにしております。 【取得資格】 日本カラリスト協会 色彩診断士・認定講師 パーソナルカラリスト検定1級 カラーコーディネート検定1級「商品色彩」 カラーセラピスト資格 メンタル心理カウンセラー®
【自由研究にも◎】親子で楽しく♪色についても学べ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。