今年はもう悩まない! 3ステップで書きあげるコツを指導。 いきなり作文用紙に書かずに、 魔法のワークシートを使い頭の中を 整理してから書き出します。 玉川髙島屋S・C 総合カルチャーセンター コミュニティクラブたまがわ 『夏のこども教室』 とびっきりの夏休み企画です♪ ::::::: 【開催期間】 2021年 前半▶︎7/24(土)10:00-12:30 後半▶︎7/31(土)10:00-12:30 回数 2回 ※この講座は、 2日間通しての講座となります。 【受講料】 会員 8,382円 一般 8,822円 【対象年齢】 ◎小学生3~6年生と保護者 【講師名】 一般社団法人教育 コミュニケーション協会認定 キッズ作文トレーナー 田中 つるみ http://prism-iroiro.com/profile 【会場】 玉川髙島屋S・C東館 エレベーターに乗っていただき 4階が「コミュニティクラブたまがわ」です。 <3番教室>が会場となります。 https://www.cctamagawa.co.jp/about/index.html#access 【持ち物】 読んだ本・筆記用具・指定の作文用紙・お飲み物 【お申込み】 コミュニティたまがわ 『夏のこども教室』ホームページより https://www.cctamagawa.co.jp/lesson/detail.html#316040 (↑)お手続きをお願いします。 【備考】 ※事前にステップメール講座を配信いたします。 ※お申し込みの際には、当社ホームページの 「入会と受講のご案内(入会規約)」を必ず お読みください。夏休みこども教室受講取り消し については、パンフレット裏面をご覧ください。 :::::::: WEB会員登録(無料)がお済みではないかたは、 「初めての方へ」をご確認いただき、ご登録をお願い申し上げます。 https://web.my-class.jp/.../WKojinShinkiTorokuNyuryoku.do ≪ご注意ください≫ ※参加者様のご登録をお願いいたします。 ※ご予約の有効期限は、お申し込みいただいた日の次の日の深夜0時です。 有効期限を過ぎますと予約は自動的に削除されます。 ※満席のおクラスにお申し込みをいたしますと、自動的にキャンセル待ちになります。 キャンセル待ちをキャンセルする場合はコミュニティクラブたまがわ(03-3708-6125) へご連絡ください。 ※「夏休みこども教室」のお申し込みは、お電話での受付しておりません。 【夏休みこども教室 受講取り消しの扱い】受講料については、 開講日7日前までのお申し出は、全額払い戻しいたします。ただし、 取消手数料550円(1サークルあたり)と振込手数料660円を申し受けます。 また教材費については、発注済みの場合は教材の実費を差し引いて 払い戻しいたします。開講日6日前以降のお申し出はお受け出来ません。
7/24.31【小3〜6年生】書ける!読書感想文... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。