抱っこ本当にしてる?というぐらい、腰や肩の負担が感じられません。こんなに抱っこ紐だけで楽になれるなら生まれる前から知りたかった! それが受講してくれるママたちのほとんどの感想です。 / ママが、楽になるということは 中にいる赤ちゃんもいいポジションなんです。 \ ○━●━━○━━●━○ 開催をはじめてから毎月満席になってしまう この講座では、抱っこ紐を一番使うママだけでなく ≪妊婦さん≫≪生後1ヶ月ちゃんとパパも一緒に≫ と自分のため、赤ちゃんのためにたくさんの方が参加しています。 ○━●━━○━━●━○ 親子の生活の中で、お子様の抱っこやおんぶは日常行為。 安全なことはもちろんですが、 そこに「気持ち良さ」や「愛おしさ」が加わったら最強の愛着形成の行為になります。 そんな気持ち良く楽になれる抱っこやおんぶ、一緒に練習してみませんか? 30種類以上の抱っこ紐を体験することも可能です。 【抱っことおんぶ講座】 東京都品川区、JR大森駅から徒歩5分の鏡張りのスタジオにて 赤ちゃんと一緒に参加し「抱っこ紐」を学びます。 今、お使いの抱っこ紐や頂き物で使い方がイマイチわからない抱っこ紐 だくさん種類のある抱っこ紐の中からどれを選んだいいか迷っている、 上の子育児があるのでおんぶをしたいなど / ママがの体型と 赤ちゃんの月齢や特徴に合った抱っこ紐をお伝えします \ 講座詳細はこちら↓ https://pepep.amebaownd.com/posts/21057781 ──────────── こんな風に感じている方は是非ご参加ください。 ☑布の抱っこやおんぶ、体験してみたい! ☑いつも使っている抱っこ紐がなんだか身体に合ってない気がする… ☑お子さんの大きさと抱っこ紐がしっくりこない。 ☑首・肩・腰が痛いのを我慢して抱っこ紐を着けている。 心地よい密着や、快適な抱っこやおんぶを楽しく体感してみましょう! さらに、講座スタート前の時間は、妊娠・出産や育児によって凝ってしまった肩や腰、背中のリカバリーをしていただける時間を設けております。 抱っこ紐を付ける行為も、体を使うことなので、リカバリーしている方が、中の赤ちゃんもとても楽に感じるようです。 開催の様子はこちら https://pepep.amebaownd.com/posts/21057781 ーーーーーーーーーーーーーーー <講座内容> ・抱っこ紐の種類や目的について ・ベビーウェアリング体験(スリング・へこおび・ベビーラップなど) ・抱っことおんぶの練習 ※クラス終了後、気になるアイテムは2週間レンタル(別途1500円~)が可能です。 <お申込み>産後ケア教室Pep申込みフォーム お申込みスタート: <開催日> サイトにてご確認ください 産前産後ケア教室PepのTOPページ下部に記載 https://pepep.amebaownd.com/ 月に一度開催しています。 毎月満席の人気講座です 10:30~12:30 <場所> ONE DANCE STUDIO 東京都品川区南大井6-16-10第2下川ビル5階 <定員> 5組程度 <対象> 1ヶ月~何歳でも ・上のお子さま同伴もOKです。 ・妊娠中のママもご参加いただけます。 ・災害時のために学びたい方もOKです。 <主催> 産前産後のケア教室・おやこひろばPep <参加費> 4500円/2回目以降4100円 ・Paypay、銀行振込による決済が可能です。 ・お支払いが確認でき次第、お申込みの完了とさせていただきます。 ・キャンセルフィー、お支払い後100% <持ち物> 赤ちゃんのお出かけセット、あれば今お使いの抱っこ紐(何個でも) <講座へのお問合せ> 何でもお気軽にお問合せくださいませ。 お問合せフォーム↓ https://ws.formzu.net/fgen/S41644662/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 講座詳細はこちら↓ https://pepep.amebaownd.com/posts/21057781
抱っこ紐の付け方合ってる?産後の肩腰の痛みも改善... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。