プログラミング未経験でも作れる!AI対戦ゲーム作製ワークショップ (投稿ID : l6thn)

更新2020年10月26日 12:04
作成2020年10月21日 13:08
プログラミング未経験でも作れる!AI対戦ゲーム作製ワークショップの画像

ここ数年、AIがとてもブームになっていますね。

でもその中身については「あまりよく知らない」という方も多いのではないでしょうか?

興味が出てきて本屋さんに行っても、難しそうな理論やプログラミングの本ばかり…最初から挫折してしまいそうですよね。

そんな方は、このワークショップをぜひ受けてみてください!

このワークショップを受講することで、Scratch(スクラッチ)というプログラミング言語で「強化学習」という仕組みのAIを作れるようになります。

実際に作るものは、こちらのブログ記事から確認できますよ。

https://website-creative-science.com/2020/10/18/post-1680/

実際に手を動かして作ってみると、AIの仕組みがよく理解できます。

プログラミング未経験でも大丈夫です。

「なーんだ、こんなことだったのか」

と思うぐらい簡単ですよ。

ご参加お待ちしております^ ^


価格 5000円

日時 10月24日(土)12時〜13時半

授業 対面形式(場所は新宿駅近辺になります。詳細はお申し込みの方にお知らせします。)

【講師紹介】

名前:下河 有司

職業:フリーランスエンジニア/社会人向け物理・数学講師

経歴:

・東京大学で博士号を取得(専門は物理工学)

・東大生産技術研究所の特任研究員

・東京電機大学の非常勤講師(大学1年生向けの力学)

・現在フリーランスエンジニアとして働きつつ、社会人向けのプログラミング・物理・数学の指導や科学に特化したWEBサイトを運営するなど幅広く活動中

・WEBページ : https://physics-and-mathematics.com

・LINE公式アカウント: https://lin.ee/jRMq8O0

直接/仲介 直接
地域
JR山手線 - 新宿駅
開催場所 新宿駅近辺(開催場所は別途お知らせします)

お問い合わせの受付は
終了いたしました。

注意事項

ジモティーからの注意事項

トラブルの際は 警察等の捜査依頼に積極的に協力しております。
ご相談は こちら

詐欺やトラブルにご注意ください

投稿者 下河 有司
男性
投稿: 69
身分証
電話番号
認証とは
数学と科学を中心に『社会人の学び直し』を支援する事業を展開。VR(バーチャ...
評価
  • 良い moon candy

    とてもわかりやすく相手の理解に合わせた解説が魅力的だと思いました。ありがと...

  • 良い 退会済みユーザー

その他の教室・スクールの関連記事

プログラミング未経験でも作れる!AI対戦... 東京 教室・スクール情報 を見ている人は、こちらの記事も見ています。

下河 有司さんのその他の投稿記事

ご利用ガイド
新着投稿の通知をメールで受け取る

登録した条件で投稿があった場合、メールでお知らせします。

キーワード
+ さらに詳しい条件を登録
カテゴリ
エリア
ネット決済
配送可能
ー 閉じる
メールアドレス

利用規約 をご確認の上、登録をお願いします。