【満員御礼】好評のうちにモニターは終了しました。 現在はこちらからお問い合わせください→https://mezame-usa.com/ ★★日々の中でこんなことを感じていませんか?★★ ・先のことが不安 ・何となくモヤモヤしている ・今の自分を変えたい ・自分らしく生きたい ・人間関係が辛い ・何をしたいのかわからない・・・etc 自己啓発を勉強しても いろいろな方法でストレス発散をしても また元のモヤモヤに戻ってしまう方 ぜひ一度この講座を受けてみてください。 ★★講座を受けるとどうなるか★★ ・モヤモヤが消え心が安定する ・辛いと思ったことがラクになる ・過去のネガティブなことをポジティブにとらえることができる ・自分はこれでいいんだと思えるようになる ・人間関係がラクになる ・自分が変わると現実も変わっていくことを知る ・誰でも持っているスピリチュアル能力を思い出す ・シンクロが起きたり幸運を引き寄せることができるようになる ★★講座は対面遠隔(ライン・スカイプ・ズームなど)で リラックスして楽しく受講できます★★ 内容 ☆宇宙の仕組みと心の持ち方 宇宙の原理原則を知ってラクになっちゃいましょう。 ☆心のブロックを解放してあげる 私たちは無意識にたくさんの心のブロックを持っています。 引き寄せの法則で何も変わらないのもこのため。 そのブロックを解放してあげましょう。 もちろん自分でできるようになります。 ☆ハイヤーセルフ(本当の自分)とつながることができるようになります。 ハイヤーセルフは自分自身です。 ハイヤーセルフを感じたり、繋がったりすることで起きてくることを 直感やシンクロニシティといいます。 そして自然な流れで良い方向に進んでいくことができます。 ☆瞑想や呼吸法でリラックスする方法 難しく考えないで楽しみながら簡単にできる方法です。 宇宙や地球とのつながりも感じられるようになり また環境や他人から自分を守ることもできるようになって一石二鳥♡ ☆その他の内容☆ ご自分でお好きなものを選んでください。すべて受講も可能です。 ・チャネリングのやり方 ・前世や嫌な過去を書き換える ・お金のブロックや不安を手放すワーク ・太陽と月のクリスタルによるヒーリングエネルギー ・最強クリスタルのアメジストによるヒーリングエネルギー ・大天使たちからのヒーリングエネルギー ・インドの象の神様、ガネーシャからのヒーリング伝授 ・神代文字で運を引き寄せる ★★3つの特典がついてます★★ ☆特典1 私の住むラスベガスは周辺にアメリカ独特の 美しい自然やパワースポットがあります。(画像参照) そんな自然を日本にいながら感じていただくために ビデオ通話の実況生中継です。 日本では決して見ることができない 壮大な景色とエネルギーを生で感じて楽しんじゃいましょう。 (時間の関係で講座終了後でもお受けいたします) ☆特典2 講座が終わっても安心! 私自身、ライトワーカー講座終了後、いろいろな質問が出てきました。 だからこの講座では終了後3ヶ月、メールでのサポートがおつけしました。 迷ったりわからないことが出たら不安・・・そんな心配はご無用です。 ☆特典3 毎回の講座でオラクルカードやチャネリングで 今受講者の方に必要なことをアドバイスします。 ★★価格:通常は7万円の内容をモニター価格:18000円★★ みなさんに講座のパワーを実感していただくため、この価格設定にしました。 本当の素晴らしい自分に出会って下さい。 限定3名様のモニター募集です。 6回コース(一回の講座約90分) ・週2回、合計3週間の講座をとることが可能な方(多少の前後は可能です!) ・講座の資料をPDFで差し上げますので、自分で復習することができます。 ・モニターとして感想をいただくこと ★★わたしのプロフィール★★ MEZAMEこと高橋小夜子 東京出身 1993年よりアメリカ在住。 オハイオ州、首都ワシントン、ハワイ、ロサンゼルスを経て 現在ラスベガス在住。 シングルマザーで育てた娘は22歳になりました。早い〜。 2019年の春にある出来事をきっかけに、今までのゴリ押し人生を根本から見直すことになり、 ライトワーカー講座を受講。 起きる物事を自分の内側からとらえることで全く違うものになり楽になることを実感。 是非皆さんにもそれをお伝えしたいなと思っています。 おもしろそう!とピンと来た方、質問があるけど・・など お問い合わせ、いつでも歓迎です! 細々ですが、ブログを書いています。 もっとMEZAMEを知りたいな~と思ったら 御覧くださいね。 https://ameblo.jp/peace-love-sayo 最後までお読みいただきありがとうございました。 皆様とのご縁をお待ちしています♡
新しい自分に出会い、日々をラクに幸せに生きていく... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。