防災に関する情報は、様々な機関から多く提供されています。しかし、私たちはどれほどそれらの情報を活用できているでしょうか。 「わが家の災害対応ワークショップ」では、家族のライフスタイルや自宅の状況、地域の特性に合わせて、被災した状況をイメージしながら、具体的に「わが家」で役に立つ災害対応や備えを考えます。 <第1部>身のまわりを知る 家族の日常生活や、自宅に潜んでいる危険性を確認する。また、被害想定や避難所の場所など、地域の特性を考える。 <第2部>イメージする 自分自身や家族が被災した状況を想定し、発災から72時間以内に起こるであろう出来事を考える。状況を具体的にイメージしながら、疑問や困難を見つけ出す。 <第3部>対応を考える 災害時に必要となる基本的な対応方法や知識の情報提供を行なう。また、各家庭で必要な備えや対応を考える。家に帰ってから家族で話し合うべきことを確認する。
11月17日東京開催!!わが家の災害対応ワークシ... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。