高校1年生の子どもの家庭教師を探しています。 学校の授業のフォローや受験に向けた学習をしながら、「答えの出し方」ではなく「考え方の習慣」を一緒に作ってほしいと思っています。 具体的には⋯ グラフの問題→ 一般式なら、まず平方完成してから考える。 因数分解→文字が1種類なら、共通因数⇨公式⇨たすき掛けの順でチェック というように、 ただ答えを教えるのではなく「次に何をすればいいか」を自然に判断できるように導いてくださると嬉しいです。 また毎回の授業で確認テスト(英単語・古文単語・数学の宿題範囲など)をお願いできますでしょうか。 【こんな先生を探しています】 ・大学生または既卒の方 ・生徒と一緒に考え方を整理しながら指導できる方 ・毎授業の確認テストも含めて、学習計画を考えてくださる方 ・楽しく前向きに学習をサポートしてくださる方 興味を持っていただけたら、プロフィール(大学・学部など)、指導経験、希望曜日を教 えていただけると助かります!よろしくお願い致します。
高1男子の家庭教師募集 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。