フリーライターとして、数百回以上インタビューをしてきました。 その中で、一人ひとりに物語があり、想い・哲学があり、考え方があり、それらがその人を輝かせている要素になっていると感じるようになりました。 とにかく人に話したいことがある、それは武勇伝だろうが、仕事・学校・プライベートへの思いや愚痴、人生の悩み、人には言えば笑われるであろう夢。 このSNS時代、いくらでもつぶやけますし、今やAIを話し相手にしている方もいると聞きます。 しかし、生身の人間と対面し、否定されずに延々に自分語りをしなければ心が満たされることはありません。 ぜひ、私を相手に自分語りを思う存分してみませんか。 ★★★★受け入れてもらうことが人生の楽しさへとつながる なぜ、費用をかけて自分語りをするのか。 まず大切なことは、相手が全く知らない他人であっても自分を認めてもらうといった経験をしてほしいからです。 私はインタビュアーとして、さまざまな考え方の方と出会ってきました。 その話や考え方を否定し、相手を認めない態度は私たちの仕事では許されません。 まずは話し手を尊重し、肯定し、理解しようと努力するために話をしっかりと聞くこと。 誰でもできそうですが、じつは難しい能力なのです。 そもそも自分の話を1時間以上、否定せずに聞いてくださいと言って聞いてくれる人は少なく、いたとしても“面倒な人”と思われてしまいお互いにマイナスの関係を築き上げてしまいます。 それもタダ(飲食すれば相手は出費あり)で聞いてもらうとなると、申し訳ない気持ちになりますし、割り切って話すことができません。 では、カウンセラーなどに大金を払うのか、夜のお店でたっぷりとお金を使って一方的にビジネスとして話を聞いてもらうのか、“いや、そこまでではない”といった方も多いでしょう。 でも、本当は思い切り自分のことを喋りたい。 だからこそ、本サービスが役立つと思ったのです。 自分が思っていることや悩み、武勇伝などをたっぷりと対面で人に話すことで脳内がクリアになると同時に、“受け入れられた、楽しんでもらた”などの嬉しい感情が湧き立ち、少しだけ“話て良かった”と思ってもらえるはずです。 自分の話を聞いてもらうだけ、それがこんなにスッキリとした気持ちにさせるなんて。 今まで私に話を聞かせてくれた人たちは、皆全て話終わった後に充実した顔をしています。 中には自分の話が肯定されたことに勇気づけられ、新しい行動を起こした人たちも少なくありません。 ちょっとした費用で利害関係の一切ない生身の人間に話を思う存分できる。 この体験、SNSやAI相手では得ることはできないと思います。 ★★★★費用など本サービスのポイント ・私は男性ですが、カフェで雑談形式なので女性の方でも安心してお越しいただけます。 ・時間は1時間程度 費用は1,500円(ドリンク代込)です。 ・やりとりはジモティのみ、個人で連絡先は一切交換しません。 ・平日の日中が基本ですので、主婦・主夫の方でも利用しやすいと思います。 ・話のジャンルは問いません。なんでも話したいことを話してください。 場所は、上野界隈または北千住やその周辺が理想ですが、都内の方であればお近くにも行きます。 スタバやドトールなど、チェーンのカフェを利用します。 お気軽にメッセージいただければ、幸いです。
自分語り・愚痴OK!インタビュアーがあなたの話を... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。