日本酒伝道師養成講座 (転職カウンセラー) 新宿のその他の生徒募集・教室・スクールの広告掲示板|ジモティー教室・スクール
地元の掲示板 ジモティー

日本酒伝道師養成講座(投稿ID : ju9k0)

更新2020年8月3日 19:40
作成2020年7月27日 22:46

2021年7月開講予定です。(2020年9月開講から延期)お気軽にお問合せください。 こんな時だからこそ、日本酒を飲みながら学んで、伝えていきませんか。 日本酒伝道師®の使命   一、日本酒の美味しさと楽しみ方を伝える   二、日本酒文化を愛し、その奥深さを伝える   三、日本酒を通して素晴らしい人間関係を築き、広げていく いろんな日本酒が楽しめる懇親会付き!(日本酒1人 2合程度。お食事付) 日本酒や宴席をもっと楽しむために、 日本人として国酒である日本酒の歴史や文化を知るために 学びませんか。 同志ができて、人生が豊かになる講座です。 ご受講をお待ちしています! (ただし、喫煙者の方のご参加は、ご遠慮ください。) 【講座内容(一部)】 日本酒の魅力/日本酒伝道師®適性/日本酒造り~酒屋萬流の面白さ/発酵のメカニズム/日本酒の歴史/酒米の話/健康と美容/料理と日本酒の相性研究/チーズと日本酒のマリアージュ/日本史が面白くなる日本酒の話/酒米と水の話/酒道復活/酒器の話/清酒副産物の機能性/日本酒の未来など 【受講者の声】 懇親会では、料理とのマリアージュやお燗による味の変化が楽しかった。(20代女性) 日本酒の歴史、文化、流れ、繋がりを知ることができた。(30代男性) これからは、外国人を日本酒でおもてなしします!(40代女性) こんなに楽しくて、お得な講座は、初めて。(40代男性) 素敵な仲間に出会えて、幸せが増えました!(50代女性) 【日程】全10回 各日19:00~21:30(講義2本と楽しい懇親会) 月曜コース 火曜コース  ゲスト講師予定 第1回 田嶋 善文シェフ(namida オーナー) 第2回 上杉 孝久 先生 (日本酒プロデューサー) 第3回 木村 光 先生 (SAKEプランナー) 第4回 矢野 陽一 先生 (日本酒伝道師®) 第5回 松崎 晴雄 先生 (日本酒輸出コンサルタント) 第6回 島田律子先生(日本酒スタイリスト) 第7回 宇津木聡子先生(国際唎酒師) 第8回 未定 第9回   未定 第10回  まとめ ≪ 初回の日程が、ご都合つかない場合も、補講いたします。 補講は、1回目無料 2回目以降 3,000円(税込) ≫ 【受講料】 全10回分  60,000円(税込)    ※事前銀行振込   分割 12,000円(税込)×5回  ビジター1回 7,000円(税込) 補講は、1回目無料 2回目以降 3,000円(税込) 【日本酒伝道師®養成講座 主宰者】 塾長 杉原英二 200回を超す日本酒イベントを主催してきた実績を認められ、酒サムライを叙任される。 「日本酒文化を楽しむ会」主宰 監修/ファシリテーター  白根敦子 日本酒アカデミー株式会社  代表取締役 「日本酒伝道師®」商標登録を保持しています。 (商標登録番号4884797号) 【受講お申し込みは、下記をメッセージください】 「日本酒伝道師(R)」養成講座 2020年9月開講  受講申込 ※下記の必須項目をご返信ください。個人情報につきましては、部外秘として慎重にお取り扱いいたします。 お申し込みのコース(必須) □月曜コース □火曜コース 氏 名(必須):漢字  フリガナ 自宅住所(必須・資料送付先):〒     電話番号 :  FAX: 生年月日 :西暦   年   月   日(   歳)   Eメール(必須・PCからの連絡メール送付先) : 所属法人名:  業種: 役職名 : 受講後に、どのような方面での活動を希望していらっしゃいますか?: お振込みをもって、お申込の完了とさせていただきます。 会費60,000円(税込)の振込先 三井住友銀行 渋谷駅前支店 店番号234 口座番号 3607734 ニホンシュアカデミー(カ 定員に近づきましたら、お振込みの先着順で受付とさせていただきます。

直接/仲介直接
地域
新宿区 - 新宿新宿区 - 西新宿
JR山手線 - 新宿駅東京メトロ丸ノ内線 - 西新宿駅
開催場所炉端かば 新宿西口本店

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

ジモティーにお知らせください

左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。

※通報していただいた内容への返答は出来ません。

投稿者
性別非公開
投稿: 51
5.0(34)
身分証
電話番号
認証とは
転職したい方の相談に答えます。 ・受かる履歴書、職務経歴書の書き方 ・面接の答え方 ・...
良い
MS
良い
えみち

ありがとうございました(^^)

その他(日本文化)の教室・スクールの関連記事

日本酒伝道師養成講座 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。


サムネイル
書道教室ぶるう 体験教室・新規生徒募集...
東京都 代々木...
| ぶるうではじめる、大人の臨書 | をコン...
サムネイル
本格伝統派の手作りこんにゃく教室! 伝...
東京都 渋谷区...
**********************...
サムネイル
敷居の低い茶道🌺月紫野庵
東京都 一之江...
裏千家茶道教室 モダン和室 お稽古は木曜日、...
サムネイル
大森山王合氣道教室企画 書道体験教室
東京都 大森駅...
日本の伝統を少し体験してみませんか。 ...
サムネイル
お正月の発表にむけて!着付けから学べる...
東京都 中野区...
毎週木曜コース 2024年10月10日(木)...
サムネイル
訪日外国人向け 武術体験プログラム!
東京都 中野駅...
増加する訪日外国人向けにプログラムを提供した...
サムネイル
目から鱗の「おもしろ墨絵」体験教室! ...
東京都 江東区...
皆さんは「魚」といったらどのように描きますか...
サムネイル
ろうけつ染体験レッスン 日本伝統的な技...
東京都 文京区...
ろうけつ染って何ですか? きっと多くの...
サムネイル
自宅で手作り蒟蒻体験!本物の昔ながらの...
福岡県 福岡市...
**********************...
サムネイル
着付け体験教室(2ヶ月全8回・受講料1...
東京都 立川市...
JR立川駅南口から徒歩4分。 モノレール立川...
サムネイル
春一番の山菜学習体験!山菜1学期始動開...
東京都 台東区...
******* 春の山菜教室! ****...
サムネイル
New2時間殺陣レッスン生募集
東京都 勝どき...
【2時間殺陣レッスン生募集】 殺陣Swor...
サムネイル
自宅で手作り蒟蒻体験!本物の昔ながらの...
東京都 中央区...
**********************...
サムネイル
千代田区の皆様筆ペン実用書道「お名前を...
東京都 千代田...
千代田区の皆様筆ペンでの実用書道です。 今...
サムネイル
【和装コース】体験レッスン(HiSUi...
東京都 中央区...
和装コースの講師が、ボディを使って、実際の着...

関連キーワード検索

ジモティーご利用ガイド
インタビュー