東京羽村市をベースに活動している英語スピーチサークル・West Tokyo Haumura Toastmastersクラブです。 東京羽村市をベースに活動している英語のスピーチサークル、West Tokyo Hamura Toastmastersクラブです。世界的な組織Toastmasters Internationalの1支部として、会員相互の協力英語でのコミュニケーションとリーダーシップを学んでいます。前回4/1の会の模様をお届けします。 定例会は毎月第一第三土曜日の午後に羽村市生涯学習センターゆとろぎにて開催しています。途中休憩をはさんで2時間程度の会で、準備スピーチ、論評スピーチ、とっさのスピーチなど様々なスピーチが楽しめます。 次回の定例会は8/2(土)の開催になります。無料の見学は3回まで可能です。見学お待ちしております!入会金は3,000円、会費は1,800円/月(6か月毎払い)です。 見学ご希望の方のご連絡をお待ちしております!!! --前回7/19の定例会の模様です-- 異例づくめの梅雨も終わりに近づき本格的な夏の到来です。今日はエリアディレクターのTM Tさんがクラブ訪問のため参加してくださいました。ゲストが来られると定例会によい緊張感が生まれます。 本日は二つの準備スピーチがありました。両方とも海外生活で苦労したことやびっくりした体験がテーマでした。 TM Hさんは20歳で初めてアメリカ(フロリダ)に渡ったときの生活について話してくれました。ホームシックにかかりながらも、逞しく生活してゆく様子が伝わる臨場感溢れるスピーチでした。 TM Kさんはフィリピンの会社に就職したとき、誕生日の祝い方が日本と全く違うことに驚いた経験を話してくれました。日本では誕生日を迎えた人の家族や友人が誕生日パーティーを企画したりプレゼントを用意しますが、フィリピンでは全く逆で、主役が友人や家族にプレゼントを用意するのが普通なのだそうです。普段お世話になっている人に感謝の気持ちを伝えるための素敵な慣習なのですね。 次回の例会は8月16日 羽村市「ゆとろぎ」にて14時開始です。興味のある方は以下よりお気軽にお問い合わせください。
直接/仲介 | 直接 |
地域 | JR青梅線 - 羽村駅 |
開催場所 | 羽村市生涯学習センターゆとろぎ |
※問い合わせは会員登録とログイン必須です
左の記事に問題がある場合、該当する項目を
選択し詳細を記入してください。
※通報していただいた内容への返答は出来ません。
■羽村市の英語スピーチサークル■ 8/2(土)、... 東京 教室・スクール情報を見ている人は、こちらの記事も見ています。